さて、今日は昨日のブログの続きです。
サントリー美術館で展覧会を楽しんだ私達でしたが、やはり今回もこちら、隣接しているミュージアムカフェでもある加賀麩 不室屋 に寄ってしまいました。

展覧会とのコラボメニューである "生麩のスイートポテト田楽~和洋折衷~" にもちょっと興味があったけれど、頂いたのはもちろん二人共 "不室屋パフェ" です。本当にワンパターンでゴメンナサイ。

それにしても、豆乳アイスやお麩でここまでガッツリ系のパフェを作れるというのは凄いよなぁ。ベースの寒天が黒蜜味になっているのが美味しさの秘密の一つであることに気付いたので、今度我が家でクリームあんみつを作るときにでも真似させていただくことにします(笑)。
サントリー美術館で展覧会を楽しんだ私達でしたが、やはり今回もこちら、隣接しているミュージアムカフェでもある加賀麩 不室屋 に寄ってしまいました。

展覧会とのコラボメニューである "生麩のスイートポテト田楽~和洋折衷~" にもちょっと興味があったけれど、頂いたのはもちろん二人共 "不室屋パフェ" です。本当にワンパターンでゴメンナサイ。

それにしても、豆乳アイスやお麩でここまでガッツリ系のパフェを作れるというのは凄いよなぁ。ベースの寒天が黒蜜味になっているのが美味しさの秘密の一つであることに気付いたので、今度我が家でクリームあんみつを作るときにでも真似させていただくことにします(笑)。