〈助動詞+have+過去分詞 ②過去に実行されなかった行為〉
●次の会話が成立するよう、適語を入れよ。
”I have a toothache worse than yesterday.”
“You ( ) to the dentist yesterday.”
① should go ② should have gone ③ had to go
① must have gone
〈慶大〉
〈助動詞+have+過去分詞〉 ②過去に実行されなかった行為-解答・解説
解答.② should have gone
訳.(「昨日よりも歯が痛い」
「昨日歯医者にいっとけばよかったのに」)
単語 toothache 〔名〕歯痛 dentist〔名〕歯科医
解き方 「~するつもり」を意味するintend、mean、expect、hope、want など「意図・期待・希望」を表す動詞の過去形や、「~するべきである」の意の「義務・当然」を示すshould、ought toにhave+P. Pが続くと、「~すべきであったのに(実際はしなかった)」という、過去において実行されなかった行為に対する「非難や後悔」の気持ちを表す。
また、この応用として、助動詞のneed not(助動詞のneed は否定文か疑問文にだけ用いられる)にhave+P. Pを続けて「~する必要はなかったのに(実際はした)」という意味を表す。
一般動詞のneed を使ったWe didn’t need to hurry.(急ぐ必要はなかった)というような文では急いだかどうかは不明なので区別が必要。
●ベック式!英文法暗記術 intend to 、shouldなど+have P.P.
「~つもり」や「~べき」に完了は
「~すべきだった」が(~しなかった)。
「~するつもり」 「~すべき」+完了形=「~するつもり(べき)だった(が、しなかった)」
EXERCISES
I’m sorry I broke an appointment yesterday. I meant to ( ).
ア.come イ.be come ウ.have come エ.have coming
〈武蔵大〉
解答.ウ.have come
訳.(昨日は約束を破って悪かった。来るつもりだったんだよ(来れなかったけれど)。)
EXERCISES2
次の各組の文を日本語に訳しなさい。
- We needn’t have gone there.
- We didn’t need to go there.
解答.a. 私たちはそこへ行く必要がなかったのに(行ってしまった)。
b. 私たちはそこへ行く必要がなかった。
解説 a.のneed は助動詞、b.は一般動詞。
【ベック式!高校受験英文法が完全に理解できる暗記術】
【ベック式大学受験英単語を短時間で完璧に覚える暗記術!】
【ベック式!大学受験英熟語を短時間で完璧に覚える暗記術】
【ベック式!英検1級レベル難単語暗記術】
受験 ブログランキングへ
日本史 ブログランキングへ
世界史 ブログランキングへ
【ベック式!英検1級レベル難単語暗記術】