昨日のワールドカップ『日本VSオーストラリア戦』負けちゃいましたね・・
前半はラッキーで1点入ったけど、常に攻撃されてる感じがありましたもんね。
後半10分ほどで3点も取られるなんて・・
2点取られた時点で諦めたように感じたのは私だけ?
3点目が入る時なんて、中澤以外は誰もボールを追いかけてなかったように見えたし、観ててイライラしちゃったよ。
でも1勝はして欲しいので日本代表頑張れ!!
昨日の夕飯は鶏の竜田揚げ、オニオンスライス、とろろご飯とシンプルな夕飯でした。
実家の淡路島から送ってもらった玉ねぎはオニオンスライスが一番美味しいです。
淡路産の玉ねぎは甘いので、スライスして水にさらしたら、鰹節と白だしをかけて薄味で食べます。お醤油だと濃いので、薄めのめんつゆとかでもいいかも。
竜田揚げは生姜、ニンニク、醤油、塩コショウ、酒で下味をしっかりとつけてから片栗粉でカラッと揚げます。
応援ありがとうございます。
ポチッと押してください。
↓皆のアイデアレシピが満載です。。
前半はラッキーで1点入ったけど、常に攻撃されてる感じがありましたもんね。
後半10分ほどで3点も取られるなんて・・
2点取られた時点で諦めたように感じたのは私だけ?
3点目が入る時なんて、中澤以外は誰もボールを追いかけてなかったように見えたし、観ててイライラしちゃったよ。
でも1勝はして欲しいので日本代表頑張れ!!
昨日の夕飯は鶏の竜田揚げ、オニオンスライス、とろろご飯とシンプルな夕飯でした。
実家の淡路島から送ってもらった玉ねぎはオニオンスライスが一番美味しいです。
淡路産の玉ねぎは甘いので、スライスして水にさらしたら、鰹節と白だしをかけて薄味で食べます。お醤油だと濃いので、薄めのめんつゆとかでもいいかも。
竜田揚げは生姜、ニンニク、醤油、塩コショウ、酒で下味をしっかりとつけてから片栗粉でカラッと揚げます。
応援ありがとうございます。
ポチッと押してください。
↓皆のアイデアレシピが満載です。。