我が家だけの法則
我が家では疲れて帰ってきても、決して『疲れた』とは言わないんです。
『疲れた』の代わりに『好きだー』を使うんです。
『あ~疲れたなぁ』とか『ほんと疲れた』って毎日聞いてると嫌になっちゃいません?でも『好きだ~』を使うことによって
『今日もめっちゃ好きだ~』『あ~好きだな~』って感じになるので、逆に嬉しくなっちゃうんですよ(〃∇〃)
これを使うと夫婦円満ですのでお試しあれ。。エヘ(*^ ^)'-'*)ウフ
あ、でも本当に『好きだ~』って言われたときに疲れてるんだ~って勘違いしないように気をつけて使ってくださいね(^▽^笑)
はいでは本日の料理ですが、お豆腐が1丁39円、もやしが1袋10円と売り出しだったのでもやしの炒り豆腐です。。
本当なら干し椎茸は外せないところなんですが、消化に悪いので入っておりません・・
【材料】
鶏ミンチ・・・100g
木綿豆腐・・・1丁
人参・・・1/2本
もやし・・・1袋
長ねぎ・・・1/2本
卵・・・1個
★塩・・・少々
★醤油・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★出汁・・・50cc
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①豆腐はレンジで2分ほど加熱し、重石をして水気をきっておきます。人参は3㎝長さの千切り、もやしはみじん切り、長ねぎは小口に切っておきます。
②フライパンに油を熱して鶏ミンチを入れてパラパラになるまで炒めます。
③野菜を加えて炒めたら、豆腐を手でつぶしながら加えて全体に炒め合わせます。
④★印の材料を加えて汁気がなくなるまで炒め煮にします。
⑤弱火にして溶き卵を流し入れ、卵を絡めるようにして全体をよく混ぜ合わせます。
⑥仕上げにごま油で香り付けをしたら火を止めてお皿に盛り付けます。

これ一皿で90円ほどで作れましたよ~安い!!
胃腸の悪い方にはもってこいの料理です。
美味しかったんですが、パラパラしてお箸だと掴みづらかったな・・
レンゲで食べるといいかもです。。
そうそう最近はまっているんだけど↓タカナシの素材の焼プリン。
これ超ーーーうまいの。

味は濃厚でかなりあま~い。

これのチーズケーキバージョンもあるんだけど、それも超ーうまいのよね。。
レストラン並みの美味しさなんですよ。
普通のプリンよりもちょっと高めなので、ささやかな贅沢なんですよ。
ポチッとお願いします!m(_ _)m
↓

我が家では疲れて帰ってきても、決して『疲れた』とは言わないんです。
『疲れた』の代わりに『好きだー』を使うんです。
『あ~疲れたなぁ』とか『ほんと疲れた』って毎日聞いてると嫌になっちゃいません?でも『好きだ~』を使うことによって
『今日もめっちゃ好きだ~』『あ~好きだな~』って感じになるので、逆に嬉しくなっちゃうんですよ(〃∇〃)
これを使うと夫婦円満ですのでお試しあれ。。エヘ(*^ ^)'-'*)ウフ
あ、でも本当に『好きだ~』って言われたときに疲れてるんだ~って勘違いしないように気をつけて使ってくださいね(^▽^笑)
はいでは本日の料理ですが、お豆腐が1丁39円、もやしが1袋10円と売り出しだったのでもやしの炒り豆腐です。。
本当なら干し椎茸は外せないところなんですが、消化に悪いので入っておりません・・
【材料】
鶏ミンチ・・・100g
木綿豆腐・・・1丁
人参・・・1/2本
もやし・・・1袋
長ねぎ・・・1/2本
卵・・・1個
★塩・・・少々
★醤油・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★出汁・・・50cc
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①豆腐はレンジで2分ほど加熱し、重石をして水気をきっておきます。人参は3㎝長さの千切り、もやしはみじん切り、長ねぎは小口に切っておきます。
②フライパンに油を熱して鶏ミンチを入れてパラパラになるまで炒めます。
③野菜を加えて炒めたら、豆腐を手でつぶしながら加えて全体に炒め合わせます。
④★印の材料を加えて汁気がなくなるまで炒め煮にします。
⑤弱火にして溶き卵を流し入れ、卵を絡めるようにして全体をよく混ぜ合わせます。
⑥仕上げにごま油で香り付けをしたら火を止めてお皿に盛り付けます。

これ一皿で90円ほどで作れましたよ~安い!!
胃腸の悪い方にはもってこいの料理です。
美味しかったんですが、パラパラしてお箸だと掴みづらかったな・・
レンゲで食べるといいかもです。。
そうそう最近はまっているんだけど↓タカナシの素材の焼プリン。
これ超ーーーうまいの。

味は濃厚でかなりあま~い。

これのチーズケーキバージョンもあるんだけど、それも超ーうまいのよね。。
レストラン並みの美味しさなんですよ。
普通のプリンよりもちょっと高めなので、ささやかな贅沢なんですよ。
ポチッとお願いします!m(_ _)m
↓



