![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/a8d76b9d523851fc931ba424120abd4f.png)
日曜日、楽しみにしていた運動会でした~
バーバに軽めの運動靴を買ってもらい
旦那はこの日のためにビデオカメラを買い換えたというのに・・
ニモってば・・かけっこで名前を呼ばれてもボーーーーーっとして
『よーいどん』で走るけど、一人だけものすごく遅い・・( ̄_ ̄|||)
(歩いてるのかと思ったくらいよ・・)
そしてダンスの”ハッピージャムジャム”
ボンボンを持って可愛く踊ってくれるを期待するもo(^-^)o ワクワクッ
ダンスもまったく覚えてない (; ̄ー ̄川
(一人だけ動きがズレてるし・・)
しゃがまないところでしゃがんでたり・・|||(-_-;)||||||
最後の演目の玉入れくらいはできるだろう~って思っていたら
一人だけ、ずっと玉を拾ってるの・・
やっと投げたと思ったら、真上に投げて全部自分に当たってるし・・(ノ_-;)ハア…
まぁ年少さんだしこんなものなのかしらね??
ほんと次から次にたくさん笑わせてもらって
ある意味大満足でした。。
そして旦那が出るハメになったクラス対抗リレー
男の子、女の子の園児が半周、先生とママ代表が一周、パパ代表が一周半も走るの。
で、旦那にバトンが回った時は7クラス中7番目でビリ・・
しかし旦那ってばそこからまさかの
3人抜き!!!
ゴールしてから転んでしまって傷だらけだけど・・
3人抜きとは、やるやんっ旦那!!って感じでした。
娘にもいいところを見せられて良かったわ~
(ずっと砂あそびしてて見てなかったらしいけど・・)
初めての運動会、ニモの面白い場面や旦那の活躍が撮れたので
やっぱりビデオカメラは買い換えて正解だったわ~。
はいでは本日のお料理です。
すき焼きが食べたいという娘の声に応えて牛肉!!
といっても切り落としなので安かったんだけど・・
しかも肉はごく少量なので、ごはんと合わせてみました。
牛すき焼きの海苔巻き寿司
【材料】4人前(237円)
牛肉切り落とし・・・150g
★酒・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
ごはん・・・適量
焼き海苔・・・2枚
【作り方】
①鍋に★印の調味料を煮立てたら、牛薄切り肉を加え汁気がなくなるまで煮絡める。
②焼き海苔にご飯を敷き詰め、ラップを敷き裏返す。海苔の面に①の半量を乗せ、まきすを使ってくるくると巻く。これを2本作る。
③食べやすい大きさに切って盛り付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/e6ad64787b1121f55afb4a5f6dae8c70.png)
お肉好きのうちの子供たちは喜んで食べてくれました~
旦那の分まで食べようとしてたくらいです・・
ご飯で巻いちゃうので、上等なお肉ではなく切り落としで十分です。。
すき焼きのタレがあると簡単に美味しく作れますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/2885a28d565a03af424d72c64762c942.jpg)
副菜はえのきが3束100円だったので佃煮に
こんにゃくは50円だったのでだし汁に味噌、みりん、梅干しで煮ました。
あとは鰹のたたきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/a8d76b9d523851fc931ba424120abd4f.png)
献立はこんな感じです。(539円)
・牛すき焼きの海苔巻き寿司(237円)
・えのきの佃煮(43円)
・こんにゃくの梅味噌煮(61円)
・鰹のたたき(198円)
今日はいつもよりも一品多め~
ちょっと豪勢な献立になりました。
こちらを押して頂けると嬉しいです。
応援宜しくお願いいたします↓(。_。)ペコッ
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31_orange.gif)
↓
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
応援して頂き感謝、感謝です~