
下の娘が自分の部屋で静かに遊んでいるので、何をしているのかなぁ~と思って部屋をのぞいたら
i-Padを部屋に持ち込んでYou-Tubeでアニメを見ていました。
その時はプリキュアを見ていたんですが
いつからそんなことが出来るようになったんだろ??
私は教えた覚えはないのになぁ~なんて思って。
「ねーねー、その動画どうやって出したの?」って、聞いたら
『最初にここを押すんだよ。それで、ここに文字を入れて、こうやって、こう。』って手順を説明してくれて
そのi-Padを使いこなす手さばきといったら、まー見事!!
つい関心してしまって、しかも一緒にプリキュアまで楽しんでしまったわ(汗)
一緒に動画を楽しんでからいうのもなんだけど
「i-Padは30分のお約束だから30分だけよ!」と、念押しして
最近の幼稚園児は凄いですね・・時代ね。
はいでは本日のお料理です。
今日はササミを使ってフライパンでピザ風に焼きました。
ササミ1枚をピザの1切れに見立てて、円形に並べてホールピザにしましたよ。
フライパン一つで作れて、そのままテーブルへ。。。
【材料】4人分
ササミ・・・8本
塩、こしょう・・・各少量
卵・・・1個
ピザ用チーズ、またはケチャップ、オーロラソースなど・・・適量
玉ねぎ・・・1/4個
マッシュルーム・・・4個
コーン・・・適量
ピザ用チーズ・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
【作り方】
1.ササミは観音開きにして筋を取り、塩、こしょうを振りかける。

2.フライパンに薄くサラダ油をひきササミを円形になるように並べる。

3.蓋をして蒸し焼きにし、焼き色が付いたら溶き卵を流し入れる。ササミがまとまったらフライパンの蓋などに滑らせて裏返す。

4.焼いた面にピザ用チーズ、またはケチャップ、オーロラソースなどを塗り、薄切りにした玉ねぎ、マッシュルーム、コーンを散らして蒸し焼きにする。

5.さらにピザ用チーズをのせ、蓋をして火を止めて余熱でチーズが溶けたら完成です。

フライパンごとテーブルに並べて頂きました。

ササミ1枚分を皿に取ってお召し上がりください。

ふわふわでジューシーですごく美味しい。
フライパン一つで作れるのも良いですね!!
お子様にはオーロラソースがオススメです。
お好みのソースや具材でお試しください。。。

あとはサーモンのカルパッチョに、この間のオニオンドレッシングをかけて頂きました。
玉ねぎのドレッシングって本当に万能!何にでも合うわ~。
どうぞお試しください。
下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
