
日曜日の夜は、プーさんとご近所さんお一人をお呼びをして、ガールズトークを楽しみました
昨年3月に 我が家の近くに家を建てて1人住まいを始めた方は、アメリカで12年ほど過ごし、パリでも一年足らず暮らしたという女性
プーさんのことを話題にして、昨年楽しいひと時を過ごしたとおっしゃっていました
昨年の一時帰国の時にも、お声をかけてお茶したことがあったのです
今回は、軽い食事を準備しました
作ったのは、きのこのキッシュとサラダと万願寺とうがらしと竹輪の炒め物、クレソンとほうれん草の白和え、おにぎりと味噌汁

気取らず、いつもの夕食にキッシュを足したぐらい
おにぎりは竹の皮を洗って広げてプレスしたものにのせました

このようなちょっとした工夫と盛り付けを喜ぶと2人😀
食べながらの会話は盛り上がります
アメリカでの異文化暮らしやアメリカ人の国民性、フランス人のことなど、2人の話を聞いているだけの私でしたが
でも、とても面白い
食に関しては、プーさんや我が家と嗜好が似ていることもわかりました
昨年一年間、バラを育てるカルチャー教室に通った話しや、園芸の事も話題に
何事も真面目に深く取り組むタイプの方のようです
プーさんにとっても、素敵な隣人が出来ました
これから一時帰国のたびに、彼女にも会える❣️ そんな楽しみが一つ増えたようで、私もトトさんも嬉しく思っています