トトさんが作るさつま芋は、紅はるかと紅さつまの2種類
紅はるかはねっとりとした甘さ、紅さつまはホクホクとした甘さ
どちらも掘り上げたあと、天日干しを三日ほど
甘味が増します
紅はるかはさらに追熟させるとよりねっとりしっとりした甘さに
この二つは外見がよく似ていて、私にはわかりづらい
昨日試しに掘り上げたさつま芋は、紅はるかでした
小さめをオーブントースターで焼くと、しっとり
今日は、1日干した大きな1本を仏壇にお供え
我が家は浄土真宗なので、親鸞さん
だけど、お供えの気持ちは、祖父母や両親がいつも頭の中に(笑)
葉物類は除き、芋類、西瓜、柑橘類はお供えしています(トトさんのひと言で)
トトさんとしては、私の両親に 頑張って田舎を守っている姿を形で見せたいのかも
トトさんは決して婿殿ではないんですが(笑)
さつま芋は苗を植えてから、およそ120日で収穫になるのだとか
これまでは9月中旬ぐらいに収穫でしたが、今年の最初の植え付けは早かったので、8月末の収穫
収穫時期をのがすと、芋は大きく甘くなりますが亀裂が入ってしまいます
暑い時期に収穫すると、芽が出てくるので、少しずつ掘り上げてと頼んでいます
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夕食は
初収穫のさつまいもを使って、芝エビと天ぷら
拍子切りしたさつま芋でかき揚げ風に
他は、豚こま切れを千切りにして炒めた麻婆豆腐
豚ひき肉のストックがなくて、思いつきで
さらに、今日はチャイニーズスパイスの花椒も使ってより本格的に
南さつま市の中華のお店は台湾人の家族経営
ここの麻婆豆腐がとても美味しいのです
山椒の風味があるのですが、日本の山椒の粉を使っても同じ味にはならず
花椒を使った今日の麻婆豆腐は、かなりその店の味になりました
いつもの私のレシピは、ニンニク、生姜、ねぎ、豆板醤、オイスターソース、醤油、酒、味醂、中華出し
今日はこれに花椒を足したのですが、これからはレシピ変更です
そうそう、豚ひき肉より、豚こまの細切りの方が、脂肪も少ないし、ヘルシーだし、口当たりも良くて
こちらも変更かも