
18日はトトさんの誕生日です
焼肉しようか!と、朝言ったのですが
いいよ、特別なことしなくても
と、拍子抜けする返事
それでも少しはお祝いの膳にするつもりでした
午前中は激しい雨で、お昼過ぎにやっと雨が上がりました
そうすると、ベス🐕🦺が散歩に行きたくてうずうず
しきりに催促します
雨が上がったはずで、雨雲レーダーにも雨雲なし
歩きだすと、濃い霧に包まれたような空気に覆われて、次第に霧雨が
濡れるのが大嫌いなベス🐕🦺なのに、今日は歩き続けます
ついに雨が降り出しました
公園まで歩いてUターンして帰ることになりましたが、ベス🐕🦺も濡れてお腹周りは泥も跳ねていて
帰るそうそう、トトさんはベス🐕🦺をお風呂に
シャンプーして浴槽で温めて、私はその後ドライヤー担当
このベス🐕🦺のお風呂とドライヤーで今日の午後がすっかり狂ってしまいました

夕食はお寿司を作ってもらい、トトさんが取りに行き、お寿司だけの夕食となりました
握りは持ち帰り用はシャリのボリュームがあるので、散らし寿司

私が注文するときは、桶に作ってもらいますが、トトさんは折詰を頼みます
散らし寿司は皿に移せないのに、これでいいのだそう

好き嫌いが多いけど、こういうところは楽なトトさんです

ベス🐕🦺もいつものように一緒にテーブルに着きました
食事が終わると、体を触って欲しいとおねだりするベス🐕🦺

アゴの下

首

何故か前脚の下もいつも撫でて欲しがるベス🐕🦺
トトさんの誕生日もベスのファーストの1日でした
食事の時にプーさんからメッセージが入り、写真も送ったりしながらのやり取り
散らし寿司のイクラを見て、
もうすぐ日本からイクラが消えるって
と、きました
ロシア産の輸入が無くなるのか少なくなるのか、そんな記事が日本のサイトに出ていたのだそうです
それを読んだフランス人🇫🇷が、プーさんに
ウクライナではヒトが死んでいるのに、日本人は魚の心配をするって冷たい‼️
と言ったとか
まぁそういうことも起こるかもしれないでしょうが、色々と不安を煽るような記事を書き発するメディアもあるわけで
こんな細かいところまで、世界の人々は見ていて、日本人や日本という国の姿勢をチェックしている、あるいは日本人観を持つんですね
日本人でイクラの心配する人なんて0.1%もいそうもないし、なんだかなぁと思う事でした
ベスも一緒のテーブルに。
いいお誕生日祝いですね。
お二人ともベスがだーい好きな様子、
こちらも微笑んでしまいます。
コメントありがとうございます
よくお察しの通り、まるでかぐや姫を授かったような(笑)
シニア夫婦の暮らしに、様々な楽しみと喜びををもらっています