朝の散歩は車で、まだ薄暗い時間に出発しました
日頃は閑散としている地元の神社もライトアップされ、店も出ていて正月の雰囲気
昨年夏にあった水からくり人形の舞台もライトアップされていました
もちろん動いてはいませんが
ベスも一緒に参拝の後、田んぼ道を3キロほど散歩
川面が靄っていて、素敵な光景でした
甥っ子家族が出発したあとは、箱根駅伝を見ながら遅い朝食を食べ、そのあともお茶を飲んでお菓子食べてと、全てがゴールするまで動かずじまい
贔屓の大学はないけれど、昨年優勝出来なかった青山学院が再び優勝した事は、やはり感動ものでした
お天気にも恵まれて、大会新記録が続出したことも驚き‼️
ちょっと前まで、箱根駅伝といえば、凍ってしまうほどの寒さの中のイベントだったように記憶しています
暖冬というより、冬の寒さも変わってきているよう
私はまだ短めのライトダウンジャケットで寒さ対策は済んでいます
このままコートの出番は無いのかなぁ
プーさんから届いたお菓子類の数々の中から 選んだのはマロングラッセ
MEERTというお店のもの
蜜がたっぷり染み込んでいて美味しい
お茶はハーブティー
おかわりを重ねても胃に優しいのが嬉しい😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます