![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/83319bebc1fe314cc14eed894f3ec1f0.jpg?1666795890)
抹茶のバターケーキを焼きました
パウンドケーキの配合ですが、マフィン型を使って8個
甘納豆を混ぜ込み、栗の渋皮煮をトッピング
我慢できずに、焼きたてをいただきましたが、それでも十分に美味しい
優しい秋の味😊
今日の便でパリを発つプーさんに、向こうの8時ぐらいにメッセージを入れました
予定通り?
と
すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/c71fd45b987aba7ff069c160b19cbc9e.jpg?1666796354)
出発で慌ただしいはずの朝に、出張でパリにいるらしい息子からのお願い事がきたらしい
2時間ほど後でまた連絡を入れてみたました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/707b6fca9ae02dea6025deca836b8238.jpg?1666796470)
全く❗️息子ぉ〜😰
プーさんもついこの前までは、マスクなしの暮らしに戻っていました
最近コロナがフランスは第8波に入ったらしく、またまたマスクを使い始めたと言っていました
発熱していたり、PCR検査が陽性だと、飛行機に乗れなくなるから、人一倍用心しているはず
ロンドンからヨーロッパのあちこちに出張している息子も似たような立場のはずですが
2人を比べると、その辺のリスク管理がねぇ〜😰
十日ほど前、お嫁ちゃんとやりとりした時、朝は暖房入れているけど、夜は我慢
それでももっと寒くなれば、暖房入れないわけにはいかず、暖房費が頭が痛い
そんな事を言ってましたし
プーさんも、
電力がこれから逼迫してくるから、プーチンが憎たらしい❗️
と
フランスは原発依存度高いから、他よりエネルギーリスク低いんじゃないの?
と、言うと
エネルギーは、EU圏内は相互依存?とかで、ドイツとかに回さなからばならないから、フランスだけの問題じゃないのよ
ロシアのエネルギーに依存していたドイツもまじ頭にくる😨
そんな事も言っていました
息子は暖房費節約して風邪ひいたわけでもないでしょうが
我が子達の話を聞いても、ロシアの暴挙が深く影を落としていて、なんとも憂鬱な事です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夕食は、日曜日に買ったお蕎麦と、さつま芋の天ぷら、茄子を焼いて豚味噌たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/e43b7ee6abb7fb7492801d8ea37d99fa.jpg?1666797682)
乾燥させて落花生をオーブントースターでローストしていますが、加減が難しい
今日は少し強めに炒り上がりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます