これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

毎回憂鬱・・・明日は人間ドック

2023-01-26 | 



前回の人間ドックはいつだった?

2年半前のような、朧げな記憶ですが

昨年4月に申し込んだのに、空きは年明けと言われての、予約です

多分コロナ禍で、みんな控えていた人間ドックも、昨年春辺りから受けるようになって混雑のようです

それにしても、年々受けるのが憂鬱になる人間ドックです

バリウムを使う胃の透視も嫌なものですが、胃カメラも辛い

私の場合は、バリウムは使えないと言われて、必ず胃カメラ

しかも鎮静剤なし

マンモグラフィもいやな検査

胸をこれでもかと上下や左右で挟んで押し潰しての撮影

検査の精度がどんどん上がってきて、必ずいくつか再検査の項目が出るようになりました

検査結果が送られてきて、精密検査になるのは眼科で10年ほど前から

前回は、胆管の要精密検査でMRI

腹部エコーで発見されたのですが、あの白黒画像からよく胆管なぞを判別して、正常か異常をチェックできるものだと驚きです

ご近所に住むMさんは、元看護師

健康診断や人間ドックは一切受けない派

定年近くまで働いてきたキャリアから、自分の体の事は一番わかっていると言っています

そういう自信も知識もない身としては、人間ドックぐらいは受けておこうとなってしまいます

送られてきた書類や事前採取キットの封筒の中には、オプション案内がたくさん


ここまで調べ尽くされるのも怖いし、懐にも厳しいので、追加はゼロ

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜は滅多に作らないマカロニグラタンを作ってしまいました


ベスの御相伴ご飯まで映り込んでいます(笑)

二人で食べる葉物(サラダ用)の量はわかりそうなものですが、ボウルいっぱい取ってくるトトさん


今日はレタスとブロッコリーとルッコラ

盛り付けを見て、青虫さんじゃないのに😩って

私は食後に、あらら人間ドックの前日は乳製品は控えて消化の良いものを食べるべきだったと気づきました😰

ますます憂鬱

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

菜園のそら豆が雪で全滅のようです

そら豆大好きな我が家で毎年たくさん植えて収穫してきました

が、今回の雪で収穫は見込めなさそうと、トトさん

キャベツやブロッコリーは元気にしているのにと残念がっています

そんな話をしていたら、ローカルニュースで指宿市のそら豆が雪で収穫と出荷が出来なくなったと言っていました

全国の5割ほどの生産量だそう

そら豆やスナップエンドウは品薄で値上がり必須とも

生産者が気の毒でなりません

農業って、害虫、病気、天候とリスク要因が多すぎて、まるで博打のよう

豊作でも豊作値崩れ起こしますし、営農家の苦労が伝わってきます








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7年ぶりの降雪・・・雪はやん... | トップ | ご褒美に思える検査後のラン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿