
朝の平和公園の中、昨夜の強い風で椿の花がたくさん落ちていました
毎日清掃していますが、今朝はその前にベス🐕🦺の散歩
で、この落ちている椿の花を見て思ったのです

椿の花って、このように完全に開き切る前にガクを残して花がおちるんだったっけ?
我が家の大輪の椿は、もっと花が大きく開いてから落ちるけど、椿じゃないのかな?

真ん中の花ぐらいで落ちるのが椿?
右下の花みたいに咲き切るなら、サザンカ?
でもサザンカは、花びらがハラハラと散るけど
もうさっぱりわからない花の事です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
気長な料理の話です
3日ほど前に、鶏胸肉にトリュフ塩と胡椒をして揉み込み、空気を抜いたポリ袋の口をぎゅっととめて、冷蔵庫で一晩
次の日、60度のお湯で2時間の低温調理
私はヨーグルトを作るヨーグルティアで
その後、袋から取り出した鶏胸肉を皿にのせて、ラップ無しで冷蔵庫で一晩
上手く低温乾燥された肉を、燻製させました
今回はスモーカーではなくて、フライパンで

実は鉄製のスモーカーの底が少し丸まって、IHの熱源に設置する面がほとんどなくなっている事に前回気がつきました
最近スモークするのに、なかなか上手く出来なかった理由がやっとわかりました
で、フライパンを使うことにしたのです
ところが、フライパンに入るステンレスの金網が無い!
色々探し出して入れようとしても、入らない
入っても高さが出て、蓋が閉まらない!
何か台になる物をと探すけど、台所には無し
そこで、壊れた鉢の破片でもと、外に出てみました
コンクリの割れた破片があったので(なんという管理の悪い我が家😰) 、これを利用
洗って拭いてフライパンに
その上に金網代わりに箸を渡して、肉を載せてみたら、いい感じ
この状態で蓋をして20分
裏返してさらに、20分
いい感じにスモークされました
が、裏返す時に、チップの上に落とすというへまも(やはり2本の箸に渡したのは不安定で)

底が少し丸まったスモーカーは、ガス調理器なら使えます
が、我が家はカセットコンロしか無し
IH熱源に対応のスモーカーが欲しい
でもこれ以上鍋は増やしたく無い
スモークしなければいいだけの話ですが、ほとんど外食しなくなった我が家の場合、料理も遊び心がなければ、やる気も失せるのです
悩ましい
こちらは、外食する気がなくなった原因のベス🐕🦺

今日はお風呂に入れたので、早くもお疲れモード
私の布団の上で丸まっています
「デコピンもしょうへいの頭か足下で寝てるんだって! ベス🐕🦺とやっぱり同じだね」と、トトさん
大谷翔平loveなトトさん、彼に関する記事は全て目を通していて、デコピン絡みだと、おしゃべりのテンションも上がっています(笑)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 今夜は、鯖の塩焼きとスモークチキンとブロッコリーのサラダ

グリンピースご飯に、石垣島のカボチャを入れた味噌汁
トトさんが午後買い物に行ってくれ、またまた特売の鯖を買ってきてくれました
今回も感激のお値段❣️

余計なお買い物の、グリンピースと100円違い
でも、香りがするのか、この豆ご飯の豆を欲しがるベス🐕🦺
10粒以上は食べたかも
○ 昨日は、お昼にボリュームがあったので、夜は軽めのうどん
卵とちくわとわかめがあればいいよ、とトトさん

豚ロース肉があったので、エノキダケと炒めて濃いめに味付けした後、とろみ付け
肉うどんにするつもりが、卵も〜ってトトさん
お汁に落としてもいいというので、割った卵をダイレクトにお鍋に

こんな無茶すると、お汁が濁るのに、新鮮な卵は黄身もお汁の中で丸まってこんもり、白身も広がらず、濁らず
ポーチドエッグみたいで、感激でした
他はブロッコリーのサラダ、少し残っていた牡蠣ご飯を卵と炒めて
低温調理もお手軽なヨーグルティア
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます