
今朝の気温は10度ぐらい
6時半過ぎに外に出ると、首を縮めたくなるような冷たさ
平和公園の中で、面白い風景を見ました
猫が昇ってきた太陽のから暖を取りたいのか、大きな灯籠の中に

ベス🐕🦺が近づいても、ここなら大丈夫❗️とばかり動きません
ベス🐕🦺も夏場と違い、日陰より日向を探しながら歩くようになりました

開聞岳もだんだんくっきりと姿が見えるようになって、空気が変わってきたことがわかる朝

昨日は、書の提出2回目を済ませた後、菜園のブルーベリーの周りの草抜き
8畳ほどの広さぐらいの2/3ほどの面積が二日かけて終わりました
昨年暮れに敷いた藁が半分以上土に還り、草も抜きやすくなっています
全部抜き終わったら、土を足して、ピートモスを撒いて酸度を高め、施肥
最後に稲藁を全面に敷き込む予定です
酸度計で測定してみたら、PH7近くまでなっていました
藁はかけ干ししているお米の生産者から分けてもらっています
昨年暮れにも同様に手をかけたブルーベリーは、見事に期待に応えて、たくさんの花を咲かせ、実がつきました
そうなると、ますます手を掛けたくなります😄
何をするのでも、楽しいけれど、体と時間が追っつかないお年頃😰
昨夜は夕食後、ベス🐕🦺の歯を磨いた後、添い寝してそのまま爆睡
もちろん少しは股関節のストレッチもやったけど、ブログ更新の気力は無し
金曜日、一年ぶりにプーさんが一時帰国します
今日、明日で迎える準備
忙しくなりそうです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨夜は肉じゃがと万願寺とうがらしと木耳入りのさつま揚げと炒め物

冷やご飯をチンして振りかけを混ぜ込んでおにぎりと味噌汁

残ったご飯をなかなか使わない我が家は、このようにひと工夫すればいいものの、面倒に思うのもお年頃😰
食後は、我が家初登場のアイスクリームは、悪魔のささやき キャラメル

ネーミングに惹かれて買ってみました🤣
ふふふ
こんな悪魔👿ならウェルカムです😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます