■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

栗入りかやくご飯

2017-10-24 | 野菜




味の付いたご飯が好きで、時々炊き込みご飯を作る。

今回は栗があるので秋らしいご飯を作ってみた。

鶏肉や野菜を小さく刻んでお醤油味で炊きあがるのをかやくご飯と呼んでいる。

おこわとの違いは、おこはにはもち米を使うが、かやくご飯はうるち米=普通のお米を使うところにある。

具材は、鶏腿肉・椎茸・油揚げ・人参・コンニャク・栗です。

カツオと昆布の一番出汁に刻んだ具材と調味料(醤油・酒・みりん)を加えて10分ほど煮る。


ザルに洗いあげておいたお米を炊飯器に入れて、具材の煮汁だけを入れ足りなければ出汁を追加する。

塩を少々追加しご飯によくかき混ぜてから、煮た具材の具を上に乗せてすぐに炊飯スタートです。


具材を煮てから具と汁にわけるのは面倒なんだけど、ご飯を炊く水分をきちんと量るには仕方ないですよね。


同じご飯をご近所におすそ分け用に小さなお重に入れました。








塩味じゃなくて、和食は出汁が勝負。
出汁を味わってほしいのだけど、なかなか理解されません。
ちょっと薄味だったのだそうです。

私の味付けはいつもそうなんだよね。
でもみんながちょうど良いという味にすると、塩辛くて気にいらない。
丁度良いって難しいわ。






栗と鶏の含め煮

2017-10-11 | 野菜




今年は栗が大豊作。

たくさん採れるのでどんどん食べてます。

今回は私にはめずらしく煮ものに挑戦しました。

鶏腿肉、大根、栗を濃いめの味で煮るのです。

栗は皮を剥き、渋皮も包丁でとりはぶきます。

大きめの一口大に切った鶏を先に焼き、大根も加えて焼きます。
表面にこんがりと美味しそうな色がついたら
出汁、みりん、醤油、酒を投入し、栗を入れて20分煮ます。
煮汁が煮詰まったら完成です。

今回、ちょっと手抜きして適当に灰汁取りしたら、灰汁が黒い塊になってくっつきました。
やっぱりお料理って手抜きはだめっですね。
大いに反省した次第です。



そして栗がたくさんあったので栗ご飯も再度作ってみました。

非力な私を可哀想に思った近所のオバサンが、栗の皮を剥いてくれたんです。
渋皮はついていたのですが、それを包丁でキレイに取省きました。




前回と違う方法に挑戦したらすごく美味しい栗ご飯ができました。

忘れてはいけないのでメモ替わりにここにレシピを残しておきます。


 Recipe 


栗...20粒

うるち米(ふつうのお米)...1.5合
もち米...1.5合


1)小さめの鍋に栗を入れ、ヒタヒタになるくらいお水を入れます
  出汁昆布...5cm
  塩...小さじ1/4
  酒...大さじ1
  味醂...小さじ1
  を加えて沸騰したら中火にして(表面が静かにフツフツと沸くくらい)10分茹でます
  10分経ったら火からおろし、出汁昆布を取り出します
  煮汁もそのまま冷まします

2)お米は一緒に洗って30分ほど水につけた後、ザルにあげておきます

3)炊飯器に米を入れ、茹で栗の煮汁を入れます
  水加減は3合の普通のご飯を炊くメモリまで入れます
  茹で汁が足りない場合は水を足します
  塩...小さじ1/2
  酒...大さじ1
  薄口醤油...小さじ1(無ければ入れなくても可)
  を加えてお米と軽く混ぜます
  最後に茹で栗をお米の上にそっと置いて蓋を閉め、炊飯スタートです
  普通のご飯を炊くモードで炊いてください

  *煮汁が完全に冷めてなくてもOKです。水加減を合わせたらすぐに炊き始めましょう








パンプキンスープ

2017-09-25 | 野菜




カボチャにもいろいろ種類があるようで、最近は 坊ちゃんカボチャ というのが気に入っています。

小ぶりなうえに包丁が入りやすいんです。

味は濃厚、甘味が強くてなかなか良い感じです。


玉葱とベーコン、生姜のみじん切りを色がつかないように炒め、皮を剥いたカボチャを投入したらお水を入れて柔らかくなるまで煮ます。

コンソメ(顆粒)をほんの少し加えて煮ます。

柔らかくなったらハンドミキサーをお鍋に突っ込んで攪拌します。


味付けは塩・胡椒・ローリエ・タイム・カレー粉などで整えました。

ナツメグがあればよかったのだけど、なかったのでカレー粉でアクセントをつけました。



ナツメグ・・・庭に植えたらどうでしょう?

必要なときに摂って使えばいいよね。

しかし、調べてみたら、暑い地域が望ましく、成長すれば大きいもので高さ10mになると出ました。

無理だから・・・10mは無理だから!!

今度お店に言ったら、ナツメグ買ってきましょう。





南瓜のイタリアンソテー

2017-08-29 | 野菜




南瓜をたくさんいただきました。

種類によって味がいろいろ違います。

今回は『坊ちゃん』という種類の栗南瓜です。

小さくて柔らかめなので切り分け易く、最近気に入っている南瓜です。

散々煮物で食べてるので、ちょっと変わったものを作ってみたくなりました。

味でいうと塩味のキンピラというところでしょうか。


千切りにしたカボチャをエキストラヴァージンオリーブオイルでソテーします。

塩・胡椒で味を調えて出来上がりです。

写真用に胡麻を振りかけてみました。

もちろん私が食べるのは胡麻無しです。

シャキシャキとほっこりが混在してなかなか面白い一品になりました。





厚揚げの野菜あん掛け

2017-08-27 | 野菜




週に一度手作り豆腐屋さんの移動店舗がやってくる。

今回は作りたての厚揚げを買いました。

スーパーのとは柔らかさが違います。


鍋に出汁を沸かし、一口大に切った厚揚げを入れます。

砂糖・酒・みりん・薄口醤油を入れて、千切りにした野菜も入れて、コトコトしんなりするまで煮ます。

今回の野菜は、生椎茸・玉葱・人参・赤と黄色のパプリカ・ゴーヤ・千切り生姜です・

お皿に厚揚げを並べます。

鍋に残っている野菜と出汁に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

そのとろみがついた野菜をたっぷり厚揚げにかけて出来上がりです。


暑い日が続くけど、冷房のおかげで体も冷え気味。

たまに熱々のおかずを食べると体調がよくなるような気がします。









Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド