■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

サンドウィッチと春スープのランチ

2018-05-09 | サンドウィッチ





新玉葱とえんどう豆のスープを作った。

ベーコンとソーセージ、ジャガイモ、人参も加えてコトコト煮る。
途中でローズマリーとタイムを追加してさらに煮る。
最後に塩、胡椒で味を調えて出来上がりです。


冬の間もお外に出していたタイムの鉢植え。
葉が落ちて茶色になっていたからもうダメかと思っていたら、春がきたらちゃんと緑色の葉が出始めました。
ローズマリーも新芽が出ているので一安心!



そして久しぶりに作ったサンドウィッチは、2種類のレタス、サラダチキン、プチトマトをたっぷり挟んで豪華なものになりました。
プチトマトを刻んでマヨネーズと粒マスタードを混ぜたものを入れたのですが、
これが味の決め手になってなかなか美味しいサンドウィッチになりました。


このボリュームのあるサンドウィッチ、一度では食べきれないので半分だけランチに食べて、
残りの半分はおやつタイムにいただきました。
結局全部食べたってことです(笑)








【サンドウィッチ】玉子焼きサンド

2018-04-11 | サンドウィッチ





巷では厚焼き玉子を挟んだサンドウィッチに人気があるらしい。

珍しく冷蔵庫に牛乳があるので卵焼きサンドを作ることにした。

ところがいざボールと卵を前にしてみると卵をたくさん食べる気がしない。

1個で充分ですよね、私には。


ということで卵1個、牛乳、塩、砂糖ほんの少しで味を付けて、焦がさないように弱火でじんわり焼きあげました。

パンには薄くバターを塗り、練りマスタードをほんの少々。

熱々の卵焼きを挟んで完成です。


薄く柔らかい食パンと薄く焼いた卵の一体感が素晴らしい。こういうのを手前ミソと言うのかしら(笑)

具沢山シーリーズをお見せしている私としては少々心苦しいのですが、薄いサンドウィッチも美味しいなと思った次第です。








卵の黄身を控えているんだと言うと、決まって「最近TVでやっていたけど卵とコレステロールは関係ないらしい」と返されます。

だから卵を食べても高血圧、高コレステロールとは関係ないんだよ。食べても良いよ♪ と言うのです。

私だって日頃は卵食べないようにしていますが、全然食べないわけじゃない。

外食ではこだわらないし、食べたいときは食べてます。

でも、明らかに卵の黄身を食べないで過ごすとコレステロール値が下がるんだよね。

気のせいかな。

ま、いいや。卵焼きサンド美味しかったから良しとします







ビフカツサンド

2018-04-07 | サンドウィッチ





ブロックのアメリカ牛腿肉をスライスしてカツを作りました。

ホシノ酵母のロールパンに、庭採れのサニーレタスとコールスローと揚げたてのビフカツ。

ケチャップを掛けてロールパンで挟みます。

写真を撮ってから気が付きました。コールスローがビフカツの下敷きになって映ってない! orz

まぁ、仕方ないですわね。お腹に入ればよいのだからやり直し無しで頬張りました。(笑)


ホシノ酵母のパンは甘みがあって、ビフカツの強さをほどよく受け止めてくれました。







実は・・・食パンでいつもの具たくさんサンドを作りました。

パンは焼き色がほんのりつくくらいトーストし、バターと粒マスターを塗って大人のビフカツサンドです。

キッチンの隅にワックスペーパーを見つけたので、Cafe風にお洒落に包んでみました。

そこまではイメージ通りでご機嫌だったのです。

ところがザックリと包丁を入れて、萌え断(サンドウィッチの断面を見て萌えることだそうですw)を期待してニヤついたのですが、
サンドウィッチの向きを間違えて、ビフカツが断面に出てなかったのです(号泣)

一口カツにしたので、カツとカツの隙間に包丁が入ってしまった(更に涙)

どうやらワックスペーパーに包むときに方向音痴が発令されたようです。


しばし呆然としておりましたが、このままではイカンと思い早速リカバリーに突入しました。

冷凍ロールパンを取り出して、解凍途中で半分にスライス。食パンがもうなかったのです。

そしてロールパンの断面を軽くトースト!

のつもりが、気がついたら焼き過ぎて焦げてました(汗)

そんなことで今回はちょっと涙目になりながら全部のサンドウッチを食べました。


上の写真を見ると、パンの端が焦げてるでしょ?(笑)

まぁ、そんな日もありますよね。

明日頑張ろうっと!













【サンドウィッチ】コールドチキンと茹で卵

2018-03-14 | サンドウィッチ




8枚切りの食パンを買った。久しぶりにサンドウィッチ気分である。

人参を刻み、卵を茹で、市販のサラダチキン(ハーブ味)をスライスする。

人参はレモン塩を混ぜて全体をしんなりさせ、水気を切ってからオリーブオイルと塩・胡椒で和えます。
世間ではこれをキャロットラぺと呼びます。

庭からサニーレタスを採ってよく洗います。

食パンにバターと練り芥子を薄く塗り、具をたっぷり山盛り乗せます。

もう一枚の食パンで挟んでラップで全体をきっちり覆います。

包丁で真ん中からすっぱり切って完成です。

切り終わるまで気を抜けません。

今回はランチボックス仕立てなので、容器に入れ隙間にポテトサラダとハムを。
それでも隙間が気になったのでミントで飾りました。

あぁ、お昼が待ち遠しい。
自分で作って中身を知っているのにお昼が待ち遠しいんです(笑)








前日にポテトサラダを作っていて、茹であがったポテトを少しと焼きタラコを混ぜて簡単なおやつサンドを作りました。

パンに塗ったバターがよい仕事をしています♪







前日に具材をどうするか考えていて、普通のサンドウィッチなら食パン4枚必要かなと悩みました。
最近菓子パンをたくさん食べていて、糖質を摂り過ぎているのではと心配になっていました。
あまりパンを多く食べたくないのです。

それならパン2枚で具を多くすればいいんじゃないの、しかもそれは私の得意をするところ。
そう思うと作るのも楽しくなります。

ちょうど美味しい人参を頂いたところですし、スーパーでサラダチキンという味の付いたコールドチキンも買いました。
作りたいと思う時に作るのが成功のコツですね。




サバサンド

2018-02-28 | サンドウィッチ





巷で人気のサバサンド(鯖サンド)

見たことは無いが流行と聞けば食べたくなります。

イメージ的には三枚におろした片身をオイルで焼きあげて、バゲットに挟んだもの!

新鮮なごま鯖をGETしたので挑戦してみました。

鯖にローズマリーが主体のハーブ+塩・胡椒+一味をほんの少々ふりかけます。



ハーブは友人からのお土産で、ローズマリーたっぷりのクレイジーソルトです。
庭からフレッシュなローズマリーも採って追加しました。



エキストラバージンオリーブオイルでじっくり鯖を焼きます。

少し悩んで、キャロットラぺと大根ラぺを挟んでみました。


バタールを鯖の長さに切って、上下半分にスライスしたものをこんがりとトーストします。
その断面にオリーブオイルを少量塗っておきました。

サニーレタス、ソテーした鯖、人参と大根のラぺを順番に乗せて、バタールで挟んで完成です。


ところが、ところがです。
美味しそうな匂いはするものの、写真撮りが難しい。
鯖の皮の部分にハーブなどを振りかけてから焼けばもっと写真映えがしたと思います。
反省しつつ撮影もそこそこに一口齧り付きました。

あぁ、お味はよろしいです(笑)

魚フライのサンドウィッチは好きなのに、焼いた魚で作ったことがなかっただなんて・・・
これから焼き魚のサンドが増えること間違いなし!

次はお店のサバサンドも食べてみたいな。
経験値を増やさなくては向上はあり得ません。

最後に名誉のために言いますが、このサバサンド、1度では食べきれず2回に分けて完食しました。





Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド