■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

久しぶりのステーキはなぜかタヒチ風

2020-07-29 | 食べ歩き(愛知)
岡崎から豊川稲荷への移動前にお腹が空いた。

どこにも予約を入れてないのですが、お肉気分。
スマホで検索していると、美味しそうなステーキ写真が見つかりました。
お、お、お、鉄板焼きステーキです。
電話をしてみると席があるという。
早速ナビに住所を入れて、「ステーキハウスJam(ジャム) 岡崎店」に挑戦してみました。


店の入り口で大きな人のお出迎えです。
2頭身です(笑)
ドアを入ると左手には水が流れており、鯉がたくさん泳いでいました。



木をふんだんに使った内装で、海賊船をイメージした作りになっているそうです。
大きな鉄板がいくつもありました。
ウエイトレスさんはアロハシャツに似たユニフォームを着ており、
一瞬ハワイ風なのかなと思いましたが、少し違う、なんだか違う。
じっくりと観察してみるとタヒチ風なんです。
ハワイも元々はタヒチアンが移住して始まったわけですし、似ているのでしょうね。


私は迷わずテンダーロインステーキ(150g)を注文しました。
さあ、ランチの始まりです。
待ち遠しいです。


鉄板の向こうに大きな釜がありまして、そこから木のボウルにカレースープをよそってくれました。
残念なことに写真の撮り忘れです。ごめんなさい。


たっぷりのレタスにハム、ポテトサラダ、プチトマトのサラダです。
さっぱりとしたフレンチドレッシングが美味しかったです。



ステーキ用のワサビと、オリジナルのステーキソース。
そして、ガーリックライスではなくご飯をチョイス。


これが運ばれて来たら、そろそろステーキの登場です。
焼き方を聞いてくれたので、迷わずミディアムと伝えました。
それにうなづくシェフがこんなパフォーマンスを!!!
気分が盛り上がります。


待った甲斐がありました。
どうですか、美味しそうなステーキでしょ?
鹿児島牛のテンダーロインステーキでございます。
宮崎牛を食べる機会が多く、鹿児島牛は久しぶりです。
宮崎と鹿児島。近いせいでしょうか、確かに似ています。
ほんの少々甘みに差があるのと、肉の繊維がわずかに違う。
そんなことを思いながら、甘みのある肉質を楽しんで、ゆっくりと味わいながら食べました。

付け合わせの新鮮野菜も美味しくて、全部食べました。


充分にエネルギーを補給して、一路豊川に向かったのでした。




ステーキハウスJAM     お店のHPはこちらです

住所:愛知県岡崎市大西1−6−5

営業時間:11:30~14:30     17:00~23:00

定休日:火曜日と水曜日のランチ

連絡番号:0564-23-4151






十割蕎麦を食べに『蕎麦 伊とう』を目指して!

2020-06-18 | 食べ歩き(愛知)
名古屋に美味しい蕎麦はないかと探していたら、グルメ仲間から勧められたのが『伊とう』というお店です。

なんどもWebで確認して、当日は迷わずに到着することができました。
伊とうのHPには、電車を降りてからの道順が丁寧に説明されています。
どちらの路線でもよいのですが、最寄駅から近いほうを選び、東山線を利用することにしました。


元遊郭の建物をリニュアルして、レトロな雰囲気を壊さずにオシャレな蕎麦屋になっています。


一人には広いテーブルに案内されて、さっそくメニューを見ます。
二八か十割か・・・かなり迷ったのですが、(30秒ほど)、壁に貼られたそば粉のPOPを見て十割に決めました。
今日はどっちの粉ですか?と聞くと、両方ミックスしていますと答えが返ってきました。


状態の良いそば粉を冷蔵保存し、毎日作る分だけ石臼で自家製粉し、手打ちしているということです。
楽しみです。



注文を終えて一段落。食べるぞという気分に突入です。


入り口付近はテーブル席でした、奥には中庭に沿うように長い廊下が続き座敷がならんでいます。

インテリアを見たり、写真を撮っていると、すぐに注文の品が運ばれて来ました。

大きなザルにたっぷりの蕎麦。
お江戸で食べる蕎麦の1.5倍くらい盛ってある。
こんなに量が多いとは。。。聞いてない(笑)

細めでつやつやの理想的な玄蕎麦です。

まず一口目はそのままで、二口目は山葵を少々蕎麦に乗っけて食べることにしています。
蕎麦の香りを楽しんでから、三口目にようやくツユに潜らせていただきます。

蕎麦はドリンクの部類で、噛まずに飲み込むといいますが、美味しい蕎麦は噛んでも美味しく、粉の風味を楽しめます。
奥歯で噛むと粉の粗さが感じられて、今回も楽しんで食べました。

特に好みだったのは、ツユの強さです。
節の香り、きりっとした醤油の濃さがなんともいえず私好み。



ただし、量が多い。
多くてお腹が冷えてきました。
そうなんです、きりりとよく冷えた蕎麦でした。

そして、滅多にないことに、穴子天丼(小)も頼んでいたのです。
実はその日、朝から何も食べてなくてお腹が空いていたので、注文しようかどうしようか悩んでいました。
すると可愛い店員さんが、「ご飯少なめにされますか?」と言ってくれたのです。
そして、運んできたときに、「残されても大丈夫ですからね」と優しく囁いてくれました。

つやつやの穴子天丼、甘い匂いがしています。
穴子は細く見えるけれど厚みがあって、むっちりした歯応えがたまりません。
濃いめの天つゆがもっちりしたお米によく合っていました。

帰宅してから画像をチェックしましたが、穴子丼の感動がこの写真では伝わりません。
ごめんなさい。もし行かれることがあったら、穴子丼も是非に!



蕎麦も穴子丼も満足したけれど、なによりも店員さんの笑顔の接客で癒された蕎麦の旅でした。




蕎麦 伊とう  お店のHPはここ

住所:名古屋市中村区大門町13

営業時間:11:30~14:30    15:30~21:00

定休日:月曜日・第二火曜日

電話番号:052-471-3850






名駅散策!セントラルタワーのキハチでランチ

2019-10-15 | 食べ歩き(愛知)

 

台風19号のニュースに心を痛めております。心よりお見舞い申し上げます。

 

雨があがったので、用事で名古屋駅まで行ってきました。

名古屋駅のことを名駅(めいえき)と言うのですね。

駅とその周辺だけでしたら傘いらないので、ひたすら名駅内のみ移動しておりました。

お昼時になって、いつもより空腹感が強い。どうしようか・・・たくさんお店があるので、迷うこと迷うこと。

セントラルタワーのレストラン街に行ってみることにしました。

久しぶりに12階のレストラン街に到着してみると、以前より変わったお店もあってさらに迷います。

案内板の中で『キハチ』が目にとまりました。

昔、よく銀座の店に行ったものです。旅の途中で、おひとりさまでも安心して入ることができる貴重なお店でした。

少し並んで、案内されたのは奥まったテーブルでした。

前菜・メイン・はそれぞれプリフィックスで選べるもので、デザートは1種類のみ。全その3つのコースに決めました。

 

まずは、ローストビーフのサラダ。

紫蘇を使った酸味のあるドレッシングでさっぱりしています。

 

メインは、鱈のグリル鱈子クリームソースのグラタン

運ばれたお皿を見て、グラタンって思ったけど?と問うと、鱈に鱈子ソースを乗せてグラタン風に、それをグリルしたもの・・・という応えでした。

鱈もフランスや北欧でよく食べる魚ですし、鱈子はキャビアの仲間ですし、それをミックスしてホワイトソースでグリルしたというのはとってもフランス料理っぽい。

ほっこりした分厚い鱈の身と、鱈子の相性がとても良くて、イッキ食い!

家で鱈子を乗せてもこんな風には上品にまとまらないんですよ。さすが老舗。

 

美味しくいただいたところで、デザートは何?と聞くと、マンゴープリンだと言うのです。

私、マンゴーはNGですからね。

ちょうど良い!

え?何が良いのですかって?

少し料金追加でマロンパイに変更が可能だったのです。

やった〜〜!キハチのマロンパイです。サクサクのパイ生地が美味しいですよという店員さんの説明に、お目目がキラキラしていたはず!

このマロンパイは、パイ生地のサクサク感、つまり作りたてを出すために各店舗で作っているのです。

で、運ばれてきたのが・・・

 

デカイ・・・(絶句)

かなり厚みのあるマロンケーキです。

パイ生地の間に、生クリームとカスタードクリーム、そしてマロンクリーム。

それが2層ですよ。ミルフィーユです。

大きな栗の甘露煮と刻んだ栗も入ってます。

 

一大決心をしてフォークを持ちました。

頑張りましたよ。5回ほど休憩しながらも全部食べました。

久しぶりのクリーム責めにちょっぴり涙目になりながらも完食です。

メインのお皿よりこれのほうがボリュームありましたからね。

 

最後に熱い紅茶を飲みながら、やっぱりキハチは好きだなと思いました。

何が好きなんだろうか・・・。

ネイビーカラーのテーブルクロスも、フレンドリーな店員さんの接客も好きなんです。

かつて銀座店(今はない)で感じたスタッフの接客術を、また感じることができて安心できるお店だと再確認です。

 

 

 

 

 

 


花の茶屋で今年最初のかき氷

2018-06-25 | 食べ歩き(愛知)




蕎麦を食べて名古屋駅に戻り、道行く人の邪魔にならないように歩道の隅っこでスマホを取り出した私。

名古屋の夏と言えばかき氷でしょ!!!

名古屋市内で候補はいくつか考えていたものの、もう歩くのが億劫です。

急ぎ検索して、セントラルタワーズ13階にある『花の茶屋』という両口屋是清の甘味処にターゲットを決め、行ってみることにしました。

まずセントラルタワーズのエレベーターに乗り、12階を目指します。

12階で乗り換えて13階に・・・ところが12階と13階は一部改装中で迷路みたいになっていました。

ゲートタワーズと繋がっているためにあやうく隣のビルに足を踏み入れそうになって引き返し、
案内の矢印をたよりにたどり着いた花お茶屋。

フロアの隅っこにあるにも関わらずたいそう賑わっておりました。


さて、ここは一年を通してかき氷が食べられます。

その日は 宇治金時、北海道ミルク、紀州南高梅の三種類がメニューに載っていました。

両口屋といえば小豆餡の風味が好きなんだよね。宇治金時を食べるべきかな。

でも今回は季節の氷、『紀州南高梅』を注文してみました。

季節限定に弱いんですよ、私(苦笑)


ほどなくして運ばれてきたのは、ふわっふわっの丸く盛ったかき氷です。


一見すると2種類のシロップが掛かっているように見えます。

まず3口ほどぱくぱくと口に入れます。うん、頭が痛くなりません。

氷をこぼさないように細心の注意を払って食べ進みます。

少し食べてはTOPに鎮座していた梅のシロップ漬けを少し食べ・・・を繰り返していると
なかからアイスクリームが出てきました。

さらに食べると下の方には寒天が入っています。まさかの寒天サプライズに迎えられてニヤニヤしながら完食しました。


実はこの氷、外見は2種類と思ったのですが3種類かかっていました。

まず少し盛ったところにザラメの蜜を掛け、さらに氷を盛ったところで梅シロップを掛けるのを三層繰り返したあとに最後にTOPを飾る南高梅の蜜を掛けて仕上げたのだそうです。

この氷、食べてよかったなぁとしみじみ思える味でした。






今年最初のかき氷、たいへん素晴らしく満足のいく大人のお味でした。

ところがですね、駅ビルということもありますし、デパートということでもあり、さらには狭いスペースという条件の中、カウンターがありましたのですぐに座れたのですが、
背後のテーブルにはベビーカーのお客さまやテーブルをくっ付けての年配のお客様軍団が居られまして・・・
奇声を上げる赤ちゃんと軍団の盛り上がって声が大きくなる会話を背中で受けるというひと時になりました。

ちょっと疲れましたけど、美味しい氷りに出会えたので良かった、良かった。




花の茶屋 →→→★★★

住所:名古屋市中村区名駅1丁目1−1−4 JR セントラルタワーズ13階

営業時間:11:00~21:00

定休日:無休






二度目の蕎麦『大地』

2018-06-23 | 食べ歩き(愛知)





前回の訪問で名古屋で蕎麦といったらこのお店とインプットさせてしまった私。

迷わず大地を目指してしまいましたw

そうなんです、過去に名古屋で食べた麺類はきしめんとラーメン。

どうも蕎麦というイメージがなかったのですが、なんとなくあっさりしたものが食べたくて蕎麦屋を検索してこのお店を知ったのです。

前回は鴨せいろだったので、冷たい麺と温かいツユの組み合わせでした。

今回は湯葉せいろを頼んでみました。これなら麺もツユも冷たいのです。


10割の蕎麦。喉越しに何とも美味しいほのかな蕎麦の香りが通ります。

山葵を蕎麦に少しつけて、ツユにくぐらせて食べます。

湯葉はしっとり+ねっとりで山葵と相性が良いのです。


イッキに食べすすみましたが・・・食べても食べても麺が減らない(汗)

どのお店とはいいませんが、お上品な盛りでこの私でも3枚くらいは注文する蕎麦屋とは違い、
大地の蕎麦は2山たっぷりあります。


肝心のツユはきりりとした醤油で出汁の香りはするものの決して醤油を邪魔するものではありません。

逆に醤油を盛り立てているなぁと感じました。

蕎麦でくちくなったお腹をさすりながら次回は何を食べようかと思った次第です。




前回の訪問日記はこちらです☆☆☆









天婦羅も注文したけど写真を撮り忘れて食べはじめてしまいました。(苦笑)

途中で気が付いて慌てて撮りましたが完璧な状態じゃないので掲載は断念します。

綺麗なごま油で揚げた天婦羅、美味しゅうございました。

私はほら、胡麻がNGなので2切れ齧っただけです。

少量は大丈夫ですから、少し痒くなるだけですから.....と自分に言い訳して食べましたw









手打ちそば 大地 →→→★★★

住所:名古屋市熱田区波寄町4-21 津田ビル 105

営業時間:1100~14:00  17:00~20:00

定休日:水曜日










Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド