■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

手打ち蕎麦 大地

2018-05-11 | 食べ歩き(愛知)




用事があって出かけた先で、ランチ気分は蕎麦!

でも名古屋で蕎麦というのはあまり聞かない。

きしめんとか台湾ラーメンに押されているのかな。

ググって見つけたのは十割蕎麦を提供している『大地』というお店です。

肌寒い日だったので暖かいつけ汁の鴨せいろを注文しました。
そういえば蕎麦を食べるのは久しぶり。
白いお皿にこんもりと双山の蕎麦。
黒いツブツブが見えますから、殻も挽いた田舎蕎麦です。


噛み締めると蕎麦の香りや味がしてなかなか嬉しい蕎麦です。
ツユは甘みをかなり抑えて醤油を前面に出してましたが、角がない。
すっきりとしたツユに作り手の目指すものが垣間見えました。

蕎麦湯を楽しむためにお猪口と蓮華を持ってきてくれました。
確かに鴨せいろのツユはたっぷり多めなので、小さな器にとってから蕎麦湯を注いでいただいたほうが良かったです。

近くに来たらまた立ち寄りたいお店です。







手打ちそば 大地 →→→★★★

住所:名古屋市熱田区波寄町4-21 津田ビル 105

営業時間:1100~14:00  17:00~20:00

定休日:水曜日





早朝から作り始めるわらび餅@つる家

2018-04-23 | 食べ歩き(愛知)





わらび餅がメインのお店ではないのですが、食事の最後にこのわらび餅は感動ものだ。

前回は冬の献立、今回は春。同じコースですが季節が変わると印象も変わる。


【先付】
春キャベツ、筍、花びら人参、椎茸(通常は桜エビ)
出汁のうま味と春の香りで食べる一皿でした。


【造り】
サーモン、鯛
普段は大葉などのあしらいは食べませんが、つるやさんのは新鮮そうで魅力的。
全部食べました!


【吸物】
蛤団子の清汁仕立て
すっきりしたおすましのなかに蛤真丈、舞茸、はなびら大根と人参
これは実に美味しい一椀です。
職人さんが鰹節と昆布で出汁をひいている姿を想像できたくらい(笑)



【八寸】
大徳寺
たくさんの種類があるなかで、特に気に入ったのがコゴミと卯のはな和え!
卯の花にはぷりぷりとした何かが入っていて興味深いものでした。


筍ご飯



かなりお腹いっぱいになって眠い午後。
大好きなわらび餅が出てきたら眠気が吹っ飛びました(笑)
前回よりもさらにバージョンアップしてるようです。
ひんやりした食感に甘い黒蜜、そしてきな粉の調和が素晴らしい。
聞けば、毎朝5時から職人さんが作っているとのこと。
黒蜜もこのお店の職人さんが作ってます。






都会の喧騒を上に離れて18階。

個室でいただく上等な昼膳でした。

素材の繊細さに技術が加わり、より一層味の底上げをしていると思いました。

季節ごとに通いたいお店です。







京都 つるや 名古屋マリオットアソシアホテル →→→★★★

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋マリオットアソシアホテル 18F

営業時間:11:30~14:30  17:30~22:00

定休日:無休



名古屋コーチンの親子丼 @酉しみず

2018-04-21 | 食べ歩き(愛知)




名古屋駅で途中下車。お目当てはもちろん名古屋飯ランチです♪

味噌カツにするか親子丼にするか迷いましたが、今回は親子丼を食べることにしました。

スマホで検索して駅近くの一軒にターゲットを絞ります。

正午少し前だったのでなんとか席を確保してカメラの準備。とは言ってもスマホで撮るので心の準備なのです。

親子丼だから卵がとろとろのところを撮りたいから素早く撮るようにと心の準備(笑)

普通の親子丼と名古屋コーチンのとどちらにしますか?と聞かれて一瞬迷いましたが、
せっかくですから名古屋コーチンを注文しました。

名古屋コーチンは肉質が強く、噛み応えがあるものと記憶しております。


店員さんが「上丼」とオーダーを通していた名古屋コーチンの親子丼は蓋つきのお椀で出てきました。


注文のときに、味噌タレをかけるかどうかきかれます。
味噌タレはカウンターに辛味噌と共に常設ですから、お好みで好きなだけ使えます。
とりあえず味噌タレ抜きでお願いしました。



鶏はやはり噛み応えがあって、「これ、これが名古屋コーチンなのよ」と記憶を呼び起こしてくれました。
特に皮が独特の食感です。

ご飯も丁度良いし、卵はとろとろですし自分で作るのとは違った美味しさがありました。

白菜のサラダと鶏スープ付きの定食で、一気に食べてご馳走様。

ちなみに辛味噌はコジジャン味でした。

次は普通の親子丼も食べてみたいお店でした。








酉しみず →→→★★★

住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング B1F

営業時間:11:00~23:00

定休日:不定休





沙羅餐

2018-02-13 | 食べ歩き(愛知)




沙羅餐(さらざん)は自家栽培で蕎麦を作っていると聞いて、久しぶりの蕎麦気分に期待が高まります。

店内は大きなテーブルとゆったりとした椅子で落ち着いた色調です。

メニューを見てすぐに『ざるかけ』に心が決まりました。

かけ蕎麦なのですが、汁と蕎麦が別盛りになっていて、ザルに湯切りされた暖かい蕎麦をお客が自分で汁に入れるのだそうです。

次に美味しそうな天婦羅が目につきました。

隣のお客さんも天ぷら蕎麦を食べてます。

しかし、海老と油ものNGの私は『蕎麦屋の卵焼き』を注文です。


注文を終えてほっと一息、番茶が落ち着きます。



待つこと数分で出汁巻きが運ばれてきました。
蕎麦屋の卵焼きだから、蕎麦汁入りの出汁巻き卵。上品な薄味がついています。
丸くした大根おろし、たっぷりのネギ、そして掛け出汁醤油添え。



一口頬張ろうとしたところに、蕎麦が登場です(写真最上部↑)
薬味はたっぷりのネギと三つ葉、そしてなんとおぼろ昆布でした。

まず蕎麦を一気に汁のなかに投入し、お箸の先でほぐしてから頂きます。
奥歯でゆっくりと噛み締めます。余韻で蕎麦の弾力が残ります。
温かい蕎麦をザルで・・・伸びないのかなと思いましたが、さすが老舗、ちゃんとアルデンテで提供できてるので凄いなと思いました。

次に汁をひと啜り!
過不足なく出汁も効いて美味しい一杯のかけそばです。

三種類の薬味をどの順番に試そうか少し悩んで、まずは三つ葉から。
三つ葉の香りが蕎麦と良く合って、これはたいへん満足な組み合わせでした。

おぼろ昆布は塩気が気になって、一口食べただけで終わりました。
ネギもほんの少量試しただけで、やっぱり三つ葉がお気に入り!

長い移動直前は温かくてお腹に優しいものが欲しくなる。
全部完食して満足の夕食でした。






沙羅餐(さらざん)中部国際空港店 →→→★★★

住所:愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル 4F

営業時間:月~金曜日 10:00~16:00 17:00~21:00
     土・日曜日 10:00~21:00

定休日:無し








京都 つる家@名古屋

2017-12-08 | 食べ歩き(愛知)




所用で名古屋駅まで行きました。

ランチは駅直結のマリオットアソシアホテル18階にある『京都 つる家』(つるや)さんでゆったりといただきました。


まずは先付(さきづけ) 白菜のおひたしです。おあげさんと焼いた甘鯛添え
お造りも同じお盆でとどきました。鮪と鰤です。鰤が美味しかった!



和食では椀物が一番楽しみなのですが、今回は鯛の焼き目です。
他の人には蟹真丈ですが、私だけ特別仕様です(笑)



華やかなお盆は八寸。大徳寺というタイトルでいろいろ入ってます。
こういのを食べるとお酒が欲しくなりますが、お昼なので我慢です。



他にはご飯とお味噌汁、香の物でした。
他の人は蟹ご飯だったな~~。ちょっと羨ましくも、ほくほくの大粒ご飯を楽しみました。


そして大好きなわらび餅!
しかもたくさんです。食べきれるかな。

もちもちとして素晴らしい食感でした。
女将が言うには、早朝から職人さんが粉と格闘しているとか。
久しぶりに美味しいわらび餅でした。


座っただけでキレイで美味しいご飯がでてくるので私のご機嫌度は急上昇!
会話も弾んで心に残る会食となりました。
やっぱり美味しいモノ食べると座が和やかになりますね。






京都 つるや 名古屋マリオットアソシアホテル →→→★★★

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋マリオットアソシアホテル 18F

営業時間:11:30~14:30  17:30~22:00

定休日:無休

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド