■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

五大力@東豊中本店

2006-04-11 | ラーメン
豊中方面に行くならとこばさんのお薦めもあって「五大力」行ってきました。

ラーメン食べる前にはちと歩きたい気分だったので、駅からテクテク歩いて約1km!

イタリアンシェフだった方のコンソメスープのラーメンです。
麺は小麦粉とセモリナ粉のミックス。
やっぱりちとパスタっぽい麺(笑)

http://www.godairiki.com/



五大力(塩)と熱玉らーめんを注文。
熟玉というのは半熟玉子のこと・・・らしいです。

運よく、大好きなカウンター奥の端っこでした。
スープ鍋に近い・・中も少々覗ける(笑)

鍋の中にはたくさんの食材が入ってました。
もちろん表面しか見えないけど、内容物がぎっしりって感じ。
そして灰色になった卵白が表面を覆っていました。

卵白を泡立て気味にして入れると、食材の破片や灰汁(アク)が卵白にくっついてとれるので、それはそれは透明に澄み切ったコンソメができるという昔からのフレンチの手法です。

私がコンソメスープを作るときは、卵白を入れるタイミングもありますが、ある程度の時間になったらすくって取ってしまうので、こんなにぐつぐつ煮てもいいのかしら・・・?と思いました。
でも、でも、玉子で出汁がとれるんだから、このお店のようにクツクツ煮るとトテモ深みのある出汁がとれるのかもしれません。

特に前日、先斗町でコンソメスープのラーメンを食べてきたところなので比較できて面白かった。

実は、ミネストローネのらーめんがあったので、興味津々。
次回はそれに挑戦してみようとおもいます。

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド