
この時期に大根が育ってます。
ええ、もちろん私のではありません。近所の畑の大根です。
昆布出汁で柔らかくなるまで煮込んで、みりん・酒・薄口醤油で味付けました。
さらにその調味料が染みるまで煮込みます。
仕上げに、鶏腿の表面をフライパンで焼き色をつけ、大根の鍋に投入します。
出汁につやが出てきたら、完成です。
器に大根を置き、その上に鶏肉を乗っけます。
出汁を張って、乾燥木の芽を散らして完成しました。
乾燥木の芽って・・・香りがよくてすごく良い仕事してくれます。
和風のハーブ仕上げというイメージで作ってみました♪