
茹だるような暑い夏のある日、オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井 に行ってきました。
少々道に迷いつつ、それでも定刻に到着です。
山の中の高台に、桜井の街を見下ろす場所にありました。
何もかもが新しくて気持ちのよいインテリアです。
そうそう、今回は写真が多いので心してご覧ください。
最初の写真は一番感動した、トウモロコシのアイスクリームのコルネです。
温かいフランと野菜畑の玉葱添えです。
アミューズはお茶を使ったパンや、ピーテンドリルなど聞きなれない食材の説明がありました。
ゼンマイに見立てたものなど、すべて食べられるということで、植木鉢の中にはリゾットが隠れています。

フォアグラのポアレと大和丸茄子
そしてこれは食べる直前にスープが注がれます。和の出汁を使っていていました。
なんか不思議な一品でした。


真鯛の炭火焼き 西京焼き風
ソースは奈良漬けの味噌を加えてました。

オマールエビのビスキュイを頼んだ人もいました。

メインは夏鹿のパイ包み焼き 無花果のサラダ マディラ酒風味のソース
可愛い姿で登場です。
切り分けたあとにたっぷりとソースを添えていただきました。


無花果のケーキ
たっぷりのリキュールが染み込んだ大人のティラミスに刻み無花果が入ってるデザートでした。

プチフールも美味しくて、めずらしく全部食べてしまいました。

写真はありませんが、チーズもいただきました。
ワインを飲みたかったなぁ。
そう呟くと、お部屋もございますので存分にとスタッフからお薦めされましたが、
そういうわけにもいかず、来た道を引き返したのでありました。
幹事さん、ご苦労様でした。

ここは一軒家レストランウエディングで有名な ひらまつ のお店です。
そのせいか貸し切り宴会も多くて、なかなか週末に予約をとることができませんでした。
考えを変えて、平日になんとか時間をひねり出し予約をとることができました。
実験農場も併設され、野菜やハーブをここで育てているようです。
空気の綺麗な場所でした。
オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井 →→→★★★
住所:奈良県桜井市高家2217
営業時間:ランチ12:00~13:30(L.O) 17:30~20:00(L.O)
定休日:レストラン部 月曜日、火曜日