■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ブラックカレーの東洋軒グリルへGO!正当派の洋食でした!

2021-10-11 | 食べ歩き(三重)
用事を終えたお昼前、数日前からカレー気分だったので、有名な「東洋軒」のブラックカレーなるものを食べようと元気に出発したはずなのに・・・
あと15分の道のりが億劫になってしまった。
しかも何も考えずにいたものだから、ジーンズ着用で超カジュアル。
このままではテーブルクロス装備の本店には入れない。

本店には今度コース料理を食べにいくことにして、この日はショッピングモールのレストラン街でブラックカレーをさっと食べてしまおう!
東洋軒本店ではなく、カジュアルな東洋軒グリルに行って来ました。

入り口の写真を撮るのを忘れましたが、可愛い店員さんに案内されて入り口近くの4人席に座りました。
入り口での手の消毒、検温、大きなテーブル、お隣との間隔も十分に空けて安心のお店です。


注文はブラックカレーと決まっているのですが、差し出されたメニューを手にとって、オススメなどもチェックしました。
おぉ、もう長年食べていないカニクリームコロッケ!!!
そういう季節なのですね。


ハヤシライスも輝いて見えますが、やはり今日は伝統のブラックカレーを注文しました。


注文を終えて余裕ができたので店内を見渡しました。
写真には他のお客さんが写らないようにと気をつけていますので、これはシャッターチャンスです。
まだオープン直後だからこの様子ですが、私が食べ終わる頃には満席ではないものの、テーブルはかなり塞がっていました。


昭和の初め、地元銀行の頭取さんが「黒いカレーはできないか?」と言われたここ東洋軒の初代が工夫を重ねて出来上がったのがブラックカレーなのだそうです。
今ではTVや雑誌で取り上げられることが多い東洋軒のブラックカレー。とても有名なメニューです。
ブラックカレーといえばもうひとつ、金沢のGOGOカレーもブラックでしたなと味を思い出しながら、東洋軒のカレーとはどう違うのだろうかとワクワクしながら待ちました。


東洋軒のブラックカレーは、松阪牛の背脂と小麦粉、秘伝のスパイスを使って3週間ほど煮込み続けるということです。
デミグラスは煮込み続けると黒くなりますから簡単に想像できます。
が、味はどうなのでしょうか。
期待しながら待っていると、ほどなくブラックカレーが到着しました。


最初の印象は・・・まろやかな香りがしました。
で次には、デカっと思いました。
大きなお皿、深さが結構あります。
たっぷりと盛られた真っ白なご飯。赤い福神漬けとこんがり色の玉ねぎ。
清潔感があってとても美味しそうです。


一口食べて、ニンマリと顔が緩むのを押さえることができませんでした。
遠くキッチンに居たシェフがちょっと微笑んだような気がしたのは気のせいかしら。
昔ながらの洋食屋の黄色いカレー、それが黒くなっただけ!
煮込んだ時間が長い分、黄色いカレーよりマイルドで深い味わいになっています。
スパイスは突出していることなく控えめで、ルーの特性を邪魔していない仕様です。

素人の私が思うに、このカレー、小麦粉の扱いが素晴らしいのだとおもいます。
子どの頃家庭でカレーを作るとき、まず小麦粉を炒めて・・・ということから始まりました。
小麦粉とは別に玉ねぎも飴色になるまで炒めるのですが、玉ねぎは失敗がないんです。
でも、小麦粉を炒めるのはとても難しく、炒めすぎると焦げた匂いがするし、炒まっていないと口の中でモサモサして美味しくないのです。
どうやったらこんなに完璧に小麦粉を炒めることができるのでしょうか。
それがプロの技術、老舗のなせる技なんですね。

東洋軒のブラックカレーは一度食べたほうがよいと口々に勧めてくださった方、ほんとうにありがとうございます。
久しぶりに懐かしい洋食屋の欧風カレーを堪能することができました。

私が食べたブラックカレーは、松阪牛の存在はまろやかさのみで肉肉しさはありませんでした。
が、本店には松阪牛100%の(お値段は3000円くらい)ブラックカレーが存在するので、いつかそれを食べに行きたいです。

しかも、私がカレーを食べていると、お隣のテーブルに鉄板からジュージューと美味しそうな音と香りを発している「ハンバーグ」が運ばれていきました。
ハンバーグも食べに行かなくちゃ!
カレーを食べながらそんな決心もいたしました。

後から聞いたところによりますと、本店は服装にも気を使ったほうがよいとのアドバイスをいただきましたので、いずれおしゃれをして出かけたいとおもいます。





東洋軒 本店     HPはここ


東洋軒グリル     HPはここ

住所:津市高茶屋小森町145番地 イオンモール津南2F

営業時間:11:00~21:00
     *しばらくは11:00~20:00

定休日:イオンモールの休みに準ずる






Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド