
満足なPCを持たず画像を取り込めないまま、旅を楽しみました(笑)
食べ歩きの旅です。
第一弾は、長い間食べてみたいと思っていた『雷文』のしょうゆラーメンです。
凄く寒い日で、街のあちこちに雪がまだ残っていました。
私は迷わず醤油ラーメン(写真上↑)!!
澄んだスープ、細い麺。
スープは醤油がほのかに香り、見た目はシナソバ風ではありますがなかなかどうして!!
鶏を中心とした出汁をたっぷりと使い濃厚な味にしあげています。
材料の割合がぴったり決まってる!って感じでしょうか。
さっと硬めに茹で上げた細麺に香り油がまったりとからみつきます。
トッピングは柔らかいチャーシューとメンマとネギ。
私はこのようなシンプルなトッピングが好きであります。
これだとスープを濁らせたり、味を変えてしまうことはないのです。
いやいやいや、同行者の存在を忘れてラーメンに没頭してしまいました(笑)
同行者さんは私も味見ができるようにと塩ラーメンでした。

これも味わい深いスープでした。
スープ素材を持ち上げるような塩でした。
こちらは200円で提供している、ひじき入り炊き込みご飯と白菜のお漬物です。
炊き込みご飯にひじきがはいっているとミネラルと繊維が摂れるので健康を考えてるなぁと、女性らしい心遣いだなぁと思います。
お漬物にはジューシーな大根も入ってました。

この白菜漬、ほんと美味しかったなぁ・・・はぅ。
そしてメニューを見て興味があった手羽先です。
コラーゲンたっぷりの手羽先と大根や里芋を炊き上げたもの、お腹に暖かく染み入る一品でした。

エスコートの方が雷文さんと親しいのと、私も面識がありましたので話がはずみ楽しいお昼ご飯になりました。
今年は20周年を迎えるそうです。これからもずっとこの暖かいラーメンが食べられますように!
素敵な車でお迎えに来ていただいて、ぽかぽかと暖かいドライブで到着した町田。
開店10分前の店先です。

『雷文』
住所:東京都町田市本町田973-16
営業時間:平日11:00~15:30 土・日・祝11:00~16:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日に代休) 第2火曜日
食べ歩きの旅です。
第一弾は、長い間食べてみたいと思っていた『雷文』のしょうゆラーメンです。
凄く寒い日で、街のあちこちに雪がまだ残っていました。
私は迷わず醤油ラーメン(写真上↑)!!
澄んだスープ、細い麺。
スープは醤油がほのかに香り、見た目はシナソバ風ではありますがなかなかどうして!!
鶏を中心とした出汁をたっぷりと使い濃厚な味にしあげています。
材料の割合がぴったり決まってる!って感じでしょうか。
さっと硬めに茹で上げた細麺に香り油がまったりとからみつきます。
トッピングは柔らかいチャーシューとメンマとネギ。
私はこのようなシンプルなトッピングが好きであります。
これだとスープを濁らせたり、味を変えてしまうことはないのです。
いやいやいや、同行者の存在を忘れてラーメンに没頭してしまいました(笑)
同行者さんは私も味見ができるようにと塩ラーメンでした。

これも味わい深いスープでした。
スープ素材を持ち上げるような塩でした。
こちらは200円で提供している、ひじき入り炊き込みご飯と白菜のお漬物です。
炊き込みご飯にひじきがはいっているとミネラルと繊維が摂れるので健康を考えてるなぁと、女性らしい心遣いだなぁと思います。
お漬物にはジューシーな大根も入ってました。

この白菜漬、ほんと美味しかったなぁ・・・はぅ。
そしてメニューを見て興味があった手羽先です。
コラーゲンたっぷりの手羽先と大根や里芋を炊き上げたもの、お腹に暖かく染み入る一品でした。

エスコートの方が雷文さんと親しいのと、私も面識がありましたので話がはずみ楽しいお昼ご飯になりました。
今年は20周年を迎えるそうです。これからもずっとこの暖かいラーメンが食べられますように!
素敵な車でお迎えに来ていただいて、ぽかぽかと暖かいドライブで到着した町田。
開店10分前の店先です。

『雷文』
住所:東京都町田市本町田973-16
営業時間:平日11:00~15:30 土・日・祝11:00~16:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日に代休) 第2火曜日
ラーメンに反応とはちとびっくりです(笑)
私も塩ラーメン大好きなんですが、初めてのお店にいくとしょうゆラーメン頼んんじゃいます。
東京のしょうゆはほんとに美味しいですからね。
炊き込みご飯や手羽先の煮込みは女将さんの愛情たっぷりでした。
ひとみんさんの好きな塩ラーメン店はどこですか?
私は最近は塩ラーメンが好きなので…写真に見入っちゃいました☆
こってりし過ぎずサッパリし過ぎず、味に深みのあるラーメン(/ω\)
家庭料理の様なサイドメニューも魅力的(pq´∀`*)
心まで暖かくなる、そんなラーメンでしたよ(^^)
itarunrunさんのところからリンクしてもらえるなんて、夢のようです(^^)
これからもますます頑張らなくちゃ・・・と思いました。
さて、しばらく東京の日記が続きます。
今回は和食が多いので、私もちょっとびっくり気味(笑)
楽しみにしててね~~!
東京のしょうゆラーメンは濃い色が多いから
珍しくて見入っちゃう。
私も具材はシンプルが好きです~
具材がモリモリすぎるとそっちで満腹になっちゃうし
せっかく時間を掛けて作ったスープや
スープに合わせて仕込んだ麺が堪能できない!!
飲み屋のようなサイドメニューも面白い。
町田って足を踏み入れたことが無く
駅前が栄えてるイメージでしたが
隠れた名店がありそうですね♥(。→‿ฺ←。)♥
そしてそして、やっと自分のブログのリンク機能をまとめる作業に入り
ききさんのブログも貼らせて頂きました。
御報告まで…