■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

【お弁当】肉団子のあんかけ

2008-10-10 | お弁当
合挽き肉を丸めて団子にした。
カロリーを落とすためには油で揚げるわけにはいかない。
ちょっとなやんで和風味で仕上げました。




・肉団子のあんかけ
・卵巻き
・小松菜の味噌マヨネーズ
・おから
・カラーパプリカのマリネ
・ブロッコリーとアスパラ
・ご飯、フリカケ、山椒昆布


卵が一個しかありませんでした。
なので肉団子は、卵無しです。
生姜、塩、出汁、粉を合挽き肉に混ぜてよく捏ねます。
手に少量のサラダ油をつけてその手で丸めます。
オーブントースタでこんがりと焼きます。
小鍋に出汁と蕎麦汁を合わせて煮立たせ溶き片栗粉でとろみとつけます。
そこに焼いた肉団子を投入し、絡めて完成です。

意外に美味しくできたからレシピ完成させなくちゃ・・・
いつもアバウトで作ってるからあとがたいへんなんです(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば (きき)
2008-10-25 10:47:18
>かぁんさん
柿の白和え食べたいなと思いながらもまだ食べてませんよ、今回。

ベーシックでもあり、新しい素材を使ってなかなか美味しそうです。
明日はなにか美味しいもの食べよう!
返信する
あんかけ (かぁん)
2008-10-24 00:38:05
和食のランチ。

柿とシメジの白和え
蓮根饅頭の蟹あんかけ
秋刀魚とエリンギの塩焼き、出し巻き、茗荷、大根おろし
雑魚めし、赤だし、漬物
返信する
>ひい。さんへ (きき)
2008-10-12 14:49:41
お褒めいただいてありがとう(^^)

時間のあるときはトースターに入れますが、もっと時間を短縮するときはレンジと併用しますのよ。

油あげるとキッチンの匂いがね、気になるんです。
返信する
Unknown (ひぃ。)
2008-10-12 10:30:54
ききさんのお弁当ほんとうにすごいです。
なんてきれいなの!っていつも惚れ惚れしてますよー♪♪
肉団子ってそうやって作るんですねー。メモメモ…。
どうやって火を通すんだろうって思ってたけど、トースターで焼くといいんですね★
やってみます♪

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。