
先日、鱈のカレーフリット弁当を作った日、鱈を一切れ残しておきました。
そういえば最近は多めに作ってもおにぎらずに使うので残らなくなりました。
ご飯の上に、フリットと胡瓜の酢の物(汁気をとって)とゆで卵。
マヨネーズをちょこっと入れてご飯を乗せます。
具をご飯でサンドするんです。
それを海苔で包みます。ご飯がこぼれないように隙なく包む。
きゅう~~と力を入れすぎると海苔が破けますから(たぶん)気を付けてくださいな。

それにしても、ゆで卵っておにぎらずに色目も味もよく合います。
卵スライサーほしいなぁ。どこを探してもないんですよ。
昔持っていたのに・・・・
包み方2種をcookpadにUPしております。
写真を差し替えました。
↓↓↓


【おにぎらず】炒飯とチャーシュー を紹介していただいております。
広島で子供に安全な海苔を作り続けている『前田屋』さんのホームページ、もりもりレシピのページです。
こちらです→☆☆☆


それはすごすぎ。。。
私だったら絶対つぶれちゃう。
スライサー、100均にいくらでも売っているのに。。。
こちらに来たときは是非ゲットして行ってください^^
ほんとに、おにぎらずにゆで卵、合いますね。
↓エビフライ、絶対やりたい一品♪
エッグスライサー。でも100均にあるならそっちのがいいか。
アレルギーって好きなものだと辛いよね。
改善するサプリとかあるといいのにね。
家人にも聞いたところ、昔あったけどもう捨てたとのこと。
あぅ・・・百均で探すかな。
その前に明日の女子会で誰か余分を持ってないか聞いてみよう。
くし型に切るのは3つもあるんだヨ(^^;