■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

コーヒーブレッド

2009-09-09 | パン
コーヒーブレッドに挑戦してみました。
今日で2回目です。最初はコーヒーの味が薄すぎてボツ!
失敗すると無性にレシピ完成を目指してしまいます。


HBで一次醗酵が終わった状態の生地です。
すこし柔らかめにしてみました。


HBから取り出した生地を空気を抜いて9個に切り分け、まるめて型に並べます。
今回、冷蔵庫でゆっくり醗酵させるという方法にトライしました。
これだと、朝起きて、二次醗酵をして焼きますので、朝の時間が節約できるのです。
朝ごはんに焼きたてのパンが食べられます。
で、これが冷蔵庫から出したパン生地です。


一個ずつ取り出して、軽く空気を抜きながら丸めなおします。
そして40分かけて二次醗酵が完了です。


表面にたっぷり卵液を塗って・・・


180度で12分を目安に焼きます。
コーヒーが入っているせいか、焦げやすいかも。
キレイな色に焼けました。

私は作者特権で焼きたての熱々をひとついただいてみました。
う~~ん、もっちり+ふわふわでなかなかイケます。


翌日もふわふわで美味しくいただきました。
温かいコーヒーによく合いますよ(^^)

作った日にすぐに食べない分は冷凍庫に保管です。
凍ったまま電子レンジにいれて15秒で、ふわふわになります(^^)

昨日UPのお弁当にも入れました(^^)







【BREAD】コーヒーパンのレシピはここです
レシピのページはパスワードが必要です。パスのリクエストはコメント欄から送信してください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大人の味 (きき)
2009-09-24 15:26:09
エスプレッソを飲めるようになったのはかなり大人になってからでした。
胃が丈夫じゃないのであまり飲まないのですが、それでも時々ひとくちでいいからエスプレッソ!!と思ってしまいます。
返信する
エスプレッソ (カレン)
2009-09-22 23:37:25
イタリアンのランチ。

トマトサラダ
チキンのトマトソースのスパゲッティ
カジキ鮪の白ワインオーブン焼き
エスプレッソのジェラート
返信する
>itarunrunさん (きき)
2009-09-11 03:31:57
ふわふわに仕上がって嬉しかったですよ~(笑)

さて、コーヒーパンは
粉250g
インスタントコーヒー大さじ1 
にしました。
もう少し入れてもいいかもしれませんが、パンのほうはこのくらいにして、
飲み物もコーヒーにしていただきました。
コーヒーパン+紅茶 より コーヒーパン+コーヒー
のほうが美味しいと思います。

さて、今日は小豆餡があるのでどら焼きでも作ろうかな(笑)
返信する
おはようです (itarunrun)
2009-09-10 08:34:14
ちぎりパンだヽ( ´∀`)ノ
見るからにふわふわですね!!
型に綺麗に並べられた生地が発酵された姿が愛しい♡
8日のランチボックスはデパ地下なので、
OLさんが食いつきそうですね。
もちろんOLじゃない私も食いつきますけどね~

いつも粉に対してコーヒー粉末をどれ位入れようか迷います。
ききさんの粉:コーヒー黄金率をお聞きしたいです☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。