■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

肉団子☆中華風

2008-11-10 | お弁当
お弁当に入ってる肉団子は特に魅力的だ。
あじつけもいろいろバリエーションあるけど、今回はオイスターソースで中華風に。
餡がからんだものが食べたかったのです。




・肉団子
・卵巻き
・大根、人参、ブロッコリーのグラッセ
・菜飯


Cpicon 【レシピ】肉団子 


へへへ、新しいお弁当箱GETです。
今までは二段のものが多かったので、一段のお弁当作ってみたかったのです。
曲わっぱのお弁当箱もほしかったんだけど、ちょっとお小遣いが足りませんでした(笑)
ウサギさんの絵がついてて可愛いのです(^^)
色は茶色と黒がありました。黒のほうが大人っぽいお弁当に見えるのではないかとおもって今回も黒を買っちゃいました。
で、このお弁当箱、抗菌素材なんですよね。
中蓋もついててなかなかすぐれもの。
お手入れも楽なので買ってよかったとおもいます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランチですか? (きき)
2008-11-17 18:12:17
家でつくるとなぜあの中華の味がでないんだろう(笑)
デパチカでも売ってるけどよく売れてるみたいだね。

それにしてもミンチのレタス包み食べたい。
しばらく食べてないっす。(;;)
返信する
肉団子 (かあん)
2008-11-16 23:15:57
中華料理で。

クラゲの和え物、肉団子、海の幸のサラダ、焼豚、蒸し鶏
ミンチのレタス包み
ご飯、漬物
マンゴープリン
返信する
>itarunrunさん (きき)
2008-11-11 11:55:58
お弁当箱はゴムがあるといいんだけど、でも手入れがちょっと面倒だもんね(^^;

レンジ買うときにW数の大きいほうがいいだろうとおもって買ったんだけどさ
レンジ使うときは他のが使えないの(爆)
ブレーカー飛んじゃう!!
やっぱり家庭には家庭用がいいですね。
返信する
お邪魔します (itarunrun)
2008-11-10 17:42:09
私もお弁当に肉団子が入っているとテンション上がりました
母の手抜きですが、案外イシイのおべんとくんミートボールが
好きだったり
肉団子レシピで驚いたこと…
ききさんのレンジは1300Wですか
業務用

お弁当箱は黒で正解だと思います
ウサちゃんも目立つし
クックの日記にも書かれていましたが、ゴムがあると汚れが
気になるし、取り外し・取り付けに手間がかかりますよね
2段でゴム無しないかな~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。