■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ラーメン『満福』@京都

2008-10-21 | ラーメン
午前中はお散歩をしてランチに伏見区までドライブをした日でした。
かねてより噂の満福まで。
京都の人が日常的に通う店に行ってみたかったのです。

駐車場完備のお店にちょうど正午に到着。
カウンターとテーブル席があって、私はテーブル席にどうぞと案内されました。
テーブル、椅子、卓上の薬味セット、どれもお掃除が行き届いていて好感度バッチリです。


チャーハン(ミニ)です。
ほくほくとして結構イケル!



ほどなくして中華そば(しょう油ラーメン)です。


麺は細くてストレート、やや黄色っぽい麺です。
トッピングは薄切りのチャーシュー、モヤシ、たっぷりのネギ。
豚肉はうすぎりのままかと思ったのですが、一度しょう油で煮てるような気がする。
まっしろなモヤシ、そして関西に来たなぁ~と思う青ネギ。

一番印象深いのはスープです。
一言でいうと「しょっぱい」んです。
濃くてきりりとしたスープです。
ははん、醤油はあそこのだな・・・とニヤニヤして食べました。

ひっきりなしに入ってくるお客さんも、店員さんも、一定のリズムがあり
良い店だなぁと思いました。






萬福 下鳥羽店

住所 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町88

定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんばし)
2008-10-22 21:09:34
ききさんの味覚って凄いですね。
醤油の銘柄までわかっちゃうなんて。
尊敬します。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-10-23 09:40:57
麺は卵麺のような黄色さですね
モチモチしてそう
関西は薄口醤油のイメージですが、
こちらのラーメンは結構濃い色してますね

ききさんは醤油ラーメンに何の醤油が使われているか
分かるんですかっ
さすが食べ歩きのプロ
返信する
Unknown (itarunrun)
2008-10-23 09:42:00
ごめんなさい。
↑名前入れ忘れです
返信する
知ってる味 (きき)
2008-10-23 16:06:15
>しんばしさん、itarunrunさん
過去に味わったことのある醤油だったのでわかっただけですよ(笑)

京都のラーメンは結構濃いのがあります。
スープが濃いとか、しょうゆが濃いとか・・・
黒い醤油で有名な店もあります。

他の料理も結構濃いんです。
濃いというか、しっかりした味というか・・・
とても魅力的な料理が多くて、京都大好きです(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。