![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/aabd5581e96c2b46d5dea29d56ea01c9.jpg)
八丁目に新しいお店ができたというので、楽しみに訪れてみました。
大人の街なのでちょっと緊張気味の私(^^)
でも先輩たちが一緒ですからド~ンと大船に乗った気分で楽しみましょ!(笑)
まずは水菜と揚げの炊き合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/90320cedcb5566a293e5643fdad2f476.jpg)
喜いちの喜という字は草書体になってます。七が3つ合わさった字です。
おしゃれですね(^^)
みなさんはビール、私は梅酒で乾杯です。
料理はお任せでお願いしました。
おしゃべりに夢中でたぶんお料理決まらないから(^^;
・鮟肝
非常にあっさりとした口当たり。
あっというまに完食!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/7dd7e3448e27a17410d6f42db4552774.jpg)
・蟹の春巻き
熱々でほこっとしてたいそう美味しかったです。
えぇ、私も知らずに一口いただきました(^^)久しぶりの蟹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/0f2981289fb2523309c96a47e844fe36.jpg)
・お刺身4種
お魚大好きのメンバーで、みなさん笑顔で食べて私もほっと一安心。
私だって美味しい魚は好きだよ(^^)と、盗られないうちに食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/bc27e160f23f6cbcbafa88160a4f339e.jpg)
・銀鱈の西京焼き
これが出てきたときは食いしん坊たちから「うぉ~」と声が出ました。
写真に撮るとシンプルですけど、ふわっといい匂いと銀鱈の身の上質なこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/bce640739bcbd120b383981138d7eac7.jpg)
・じゅんさい
お口直しの酢の物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/d77fd856a5d53c9845d41320a8350375.jpg)
・筍
写真一番上↑です。
この筍にはしばし一同無言で食べてました。
小さな筍からふんわりと独特の春の香りです。
まだ土のなかにある筍を掘り出した、その情景が目に浮かびました。
めっちゃ美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
・揚げ物2種
ひとつは蟹クリームコロッケ、もうひとつは豚カツでソースが中に仕込まれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/f1b78264604e55b1a6c7414860ea98a1.jpg)
・鯛ラーメン
細麺で鯛出汁の塩ラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/02f4c099b3c26a0df1fcbeac7e16e519.jpg)
そうなんです、ここはラーメン「ちばきや」のご主人が経営されてるお店です。
飲んだ後のラーメンは格別ですね。
二杯目から日本酒を片っ端から飲み比べの夜でした。
銘柄もわからないし、最後はかなり酔ってましたので、ラーメンあたりになると写真もちょっとふらついてます。(^^;
凄く楽しい夜でした。
あぁ、大人になってよかったなぁ~、鮟鱇だって筍だって、子供のころはちっとも味がわからなかった。
味覚の変化だけは年齢を重ねてよかったと思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/85ba64786229fa1272f9d824d5d8268a.jpg)
まかない 喜いち ginza
住所:東京都中央区銀座8-6-19 渡辺ビル5階
営業時間:17:00-翌2:00、土祝17:00-22:00
定休日:日曜日
大人の街なのでちょっと緊張気味の私(^^)
でも先輩たちが一緒ですからド~ンと大船に乗った気分で楽しみましょ!(笑)
まずは水菜と揚げの炊き合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/90320cedcb5566a293e5643fdad2f476.jpg)
喜いちの喜という字は草書体になってます。七が3つ合わさった字です。
おしゃれですね(^^)
みなさんはビール、私は梅酒で乾杯です。
料理はお任せでお願いしました。
おしゃべりに夢中でたぶんお料理決まらないから(^^;
・鮟肝
非常にあっさりとした口当たり。
あっというまに完食!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/7dd7e3448e27a17410d6f42db4552774.jpg)
・蟹の春巻き
熱々でほこっとしてたいそう美味しかったです。
えぇ、私も知らずに一口いただきました(^^)久しぶりの蟹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/0f2981289fb2523309c96a47e844fe36.jpg)
・お刺身4種
お魚大好きのメンバーで、みなさん笑顔で食べて私もほっと一安心。
私だって美味しい魚は好きだよ(^^)と、盗られないうちに食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/bc27e160f23f6cbcbafa88160a4f339e.jpg)
・銀鱈の西京焼き
これが出てきたときは食いしん坊たちから「うぉ~」と声が出ました。
写真に撮るとシンプルですけど、ふわっといい匂いと銀鱈の身の上質なこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/bce640739bcbd120b383981138d7eac7.jpg)
・じゅんさい
お口直しの酢の物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/d77fd856a5d53c9845d41320a8350375.jpg)
・筍
写真一番上↑です。
この筍にはしばし一同無言で食べてました。
小さな筍からふんわりと独特の春の香りです。
まだ土のなかにある筍を掘り出した、その情景が目に浮かびました。
めっちゃ美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
・揚げ物2種
ひとつは蟹クリームコロッケ、もうひとつは豚カツでソースが中に仕込まれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/f1b78264604e55b1a6c7414860ea98a1.jpg)
・鯛ラーメン
細麺で鯛出汁の塩ラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/02f4c099b3c26a0df1fcbeac7e16e519.jpg)
そうなんです、ここはラーメン「ちばきや」のご主人が経営されてるお店です。
飲んだ後のラーメンは格別ですね。
二杯目から日本酒を片っ端から飲み比べの夜でした。
銘柄もわからないし、最後はかなり酔ってましたので、ラーメンあたりになると写真もちょっとふらついてます。(^^;
凄く楽しい夜でした。
あぁ、大人になってよかったなぁ~、鮟鱇だって筍だって、子供のころはちっとも味がわからなかった。
味覚の変化だけは年齢を重ねてよかったと思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/85ba64786229fa1272f9d824d5d8268a.jpg)
まかない 喜いち ginza
住所:東京都中央区銀座8-6-19 渡辺ビル5階
営業時間:17:00-翌2:00、土祝17:00-22:00
定休日:日曜日