■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ローズマリーチキン

2008-11-22 | お弁当
最近美味しい地鶏が手に入るようになったので、腿肉を買うのが楽しみだ。
今回は乾燥ローズマリーとライトなオリーブオイルでマリネして焼いてみた。

スタッフがローズマリーをお供えしてくれるので(笑)
うちにはいつもローズマリーがあります。
日陰で干して、すっかり乾燥したら容器に入れて保存します。
使う直前に指先で砕きながら加えるのですが、そのときの香りのすばらしいことといったら・・・・
最近このにおいを嗅ぐとほ~~っとするんです。

そんなローズマリーの効用は血行を促進する働きがあるようです。
私にぴったりのハーブかもしれません。




・ローズマリーチキン
・カラーパプリカとシメジ茸のイタリアンソテー
・ポテトサラダ、味噌マヨネーズ
・コールスロー
・ご飯、甘塩鮭


こういう写真も好きなんだけど・・・

クリックするとちと大きな写真がでてきます


このポテトサラダ、味噌風味で時々作ります。
チーンしたポテトにマヨネーズと味噌、そしてオカカを少し加えて混ぜます。
熱いうちに混ぜるのがポイントです。
簡単で隙間埋めには丁度いいのです(笑)



さて、ローズマリーの効用と利用法についてお勧めのサイトです。





にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家庭的なイタリアン (きき)
2008-12-08 16:56:28
前菜、パスタ、メインディッシュ、デザート2種。
なかなか気の利いたメニューですね。
寒いこんな日は家庭的で暖か味のある献立が嬉しいですよ。

もうすぐクリスマスですね。
返信する
チキン (かあん)
2008-12-08 00:13:29
イタリアンのランチ。

チキンのトマト煮、生ハムのサラダ、タコのマリネ
スパゲッティ・ぺペロンチーノ
チキンのグリルとポテトフライ、ローズマリー風味
ティラミス、牛乳のジェラート
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。