
旅行から帰ってご飯を食べようとすると、お米が無かった(笑)
もち米があったので、おこわを作ることに・・・。
黄金色の干し貝柱が目に付いたので、炊き込みご飯をつくることする。
お水でふやかして、貝柱をほぐしながらもち米に加え、椎茸と人参のシンプルなものにする。
帆立の味を邪魔したくないんです。
調味料もシンプルに、貝柱の横から支えて持ち上げるようなものとイメージしてみました。

・銀鱈味噌漬け焼き
・ゆで卵
・ポテトサラダ
・ブロッコリー
・粗挽きウインナ
・帆立貝柱のおこわ
もっちりしたおこわ、好きなんですよ(^^)
【レシピ】贅沢に☆帆立貝柱のおこわ
もち米があったので、おこわを作ることに・・・。
黄金色の干し貝柱が目に付いたので、炊き込みご飯をつくることする。
お水でふやかして、貝柱をほぐしながらもち米に加え、椎茸と人参のシンプルなものにする。
帆立の味を邪魔したくないんです。
調味料もシンプルに、貝柱の横から支えて持ち上げるようなものとイメージしてみました。

・銀鱈味噌漬け焼き
・ゆで卵
・ポテトサラダ
・ブロッコリー
・粗挽きウインナ
・帆立貝柱のおこわ
もっちりしたおこわ、好きなんですよ(^^)

ふと思い出したのは、昔、神戸のRという会員制の和食屋さんででてきた
炊き上がりすぐの炊き込みご飯でした。
具は細かく刻まれてて、三つ葉も入ってました。
蒸らしたものも美味しいですが、土鍋で炊いてすぐのご飯もなかなかいいものだとおもったものです。
もうあのお店は無いのですね。
筑前煮、茄子の揚げ浸し
スズキの南蛮漬けと焼き野菜
炊き込みご飯、赤だし、漬物