
オリジナルレシピでたっぷり緑の野菜を食べたい気分。
柔らかそうなほうれん草を見つけました。
ホワイトソースがあったのでコロッケに決定!

・ほうれん草のコロッケ
・カラーパプリカのイタリアンソテー
・柚子胡椒風味のポテトサラダ
・人参のグラッセ
・塩鮭
・ご飯、焼き海苔、炒り卵
クリーム系は苦手なので少量にしました。
そして悩みに悩んだ挙句、チーズも少量入れてしまいました。
ヘルシーめざすならチーズはご法度なんだけど・・・
でもチーズ入れると味に深みがでるし、動物性タンパク質も必要だし・・・・
そんないいわけを自分にしながら入れちゃいました。(笑)
ま、思いつきの割にはなかなか良かったです。

【レシピ】たっぷり緑☆ほうれん草のコロッケ
コロッケに卵を半分使いました。
さて、残った半分の卵はお酒と出汁と塩で炒り卵にしました。
美味しい一番出汁が決め手です!
さて、忘年会の季節ですね。
私もちょこっと予定が入ってます(^^)
柔らかそうなほうれん草を見つけました。
ホワイトソースがあったのでコロッケに決定!

・ほうれん草のコロッケ
・カラーパプリカのイタリアンソテー
・柚子胡椒風味のポテトサラダ
・人参のグラッセ
・塩鮭
・ご飯、焼き海苔、炒り卵
クリーム系は苦手なので少量にしました。
そして悩みに悩んだ挙句、チーズも少量入れてしまいました。
ヘルシーめざすならチーズはご法度なんだけど・・・
でもチーズ入れると味に深みがでるし、動物性タンパク質も必要だし・・・・
そんないいわけを自分にしながら入れちゃいました。(笑)
ま、思いつきの割にはなかなか良かったです。


コロッケに卵を半分使いました。
さて、残った半分の卵はお酒と出汁と塩で炒り卵にしました。
美味しい一番出汁が決め手です!
さて、忘年会の季節ですね。
私もちょこっと予定が入ってます(^^)
今回のほうれん草のコロッケはまだまだ改良できそうです。
「クリーム オブ スピナッチ」というのを時々食べます。
お店によってすこし味が違うので食べ比べも楽しいのです。
コーンスープ
蟹クリームコロッケ、キスのフライ、生ハムのサラダ
ライス
大好きなのにおなかが痛くなるんです。
そうなんです、ほうれん草とホワイトソースが基本で味付けも塩・胡椒です。
朝の忙しい時にはしかたないですよね。
お弁当は冷たくなっちゃうから複雑な味にしないほうがいいかなと思っちゃいました。
うぅぅ・・・飲み過ぎ、注意します(^^;
でもさ、美味しいものにはちょっとアルコールが欲しいんだよね。
ワインとクリーム系って合いませんか??
私は濃厚クリームが大好物です
これは基本的にはほうれん草とホワイトソースだけで
仕上がってるんですよね
ソース2倍にしてもオーブンで揚げ焼きだから
普通の物よりローカロリー
巷は忘年会のシーズンですね
私は専業主婦なので同僚と盛大に飲み会ってことはないんですが、お友達と小さな忘年会をしようと思っています
ききさんもあまり飲みすぎないで下さいね