
街を歩いていると、ふと目に付くお店がある。
看板だったり、ランチメニューだったり、窓の装飾だったりする。
ラ・パレットもそんな一軒だ。
気取らない家庭的な雰囲気のビストロです。
ランチメニューは、軽く3つのコースとややしっかりめに魚と肉を選ぶ4つのコース。
そしてメインディッシュにこの店スペシャルをおりこんだコース。
とりあえず簡単なコースをオーダーしてみた。
チョイス式の前菜とメイン、デザートは決まってて、コーヒーか紅茶がつきます。
パンにはバターではなくてオリーブオイルを持ってきてくれました。
バージンオリーブオイルの色と味、そしてメニューには豚足の文字が・・・
南の方、そうプロバンス料理のようです。
私がメインに選んだのは、仔羊肉のグリルです。
煮込みもあったんだけど、初めての店ではグリルを選んでしまうわたし。
そうして、なぜかマスタードソースでした(笑)
仔羊は、ランプの部分なのでスジもありますが、力強くて、味はとっても良い部分でもあります。
羊の香りがほんのりと、そうほんのりと口のなかに広がりました。
ちゃんとミディアムに焼きあがっておもわずニンマリの私です。
付け合せのポテトもおいしくて、細いアスパラガスもおしゃれで。。。
マスタードソースたっぷりなのが気に入りました。
さっきスープを飲みながら店内に漂ってきたペッパーの香りはこれだったんだと
納得しながら、パンにもつけて食べちゃいましたよ。
人参のスープ

小ぶりなボールにたっぷりのポタージュ系人参スープ。
ひとくち飲んで、その温度にびっくり。
熱くて、でもやけどするような温度でもなく・・・いい感じ。
やさしいやさしい味でした。
デザート

洋ナシのムース
プラムケーキ
これもまた素朴で大人しい味。
でも素人には作れない味でした。
えっと、これで1500円です。
税金ついて1575円です。
すごいなぁ・・・
夜のメニューを見せていただきました。
パテやサラダに続き、フォアグラや鶉・・・
あぁ・・・やさしい料理が食べたくなったらもう一度訪れよう。
良いレストランを見つけたっ!

レストラン ラ・パレット
住所 東京都港区麻布十番2-13-2
定休日 日曜日
看板だったり、ランチメニューだったり、窓の装飾だったりする。
ラ・パレットもそんな一軒だ。
気取らない家庭的な雰囲気のビストロです。
ランチメニューは、軽く3つのコースとややしっかりめに魚と肉を選ぶ4つのコース。
そしてメインディッシュにこの店スペシャルをおりこんだコース。
とりあえず簡単なコースをオーダーしてみた。
チョイス式の前菜とメイン、デザートは決まってて、コーヒーか紅茶がつきます。
パンにはバターではなくてオリーブオイルを持ってきてくれました。
バージンオリーブオイルの色と味、そしてメニューには豚足の文字が・・・
南の方、そうプロバンス料理のようです。
私がメインに選んだのは、仔羊肉のグリルです。
煮込みもあったんだけど、初めての店ではグリルを選んでしまうわたし。
そうして、なぜかマスタードソースでした(笑)
仔羊は、ランプの部分なのでスジもありますが、力強くて、味はとっても良い部分でもあります。
羊の香りがほんのりと、そうほんのりと口のなかに広がりました。
ちゃんとミディアムに焼きあがっておもわずニンマリの私です。
付け合せのポテトもおいしくて、細いアスパラガスもおしゃれで。。。
マスタードソースたっぷりなのが気に入りました。
さっきスープを飲みながら店内に漂ってきたペッパーの香りはこれだったんだと
納得しながら、パンにもつけて食べちゃいましたよ。
人参のスープ

小ぶりなボールにたっぷりのポタージュ系人参スープ。
ひとくち飲んで、その温度にびっくり。
熱くて、でもやけどするような温度でもなく・・・いい感じ。
やさしいやさしい味でした。
デザート

洋ナシのムース
プラムケーキ
これもまた素朴で大人しい味。
でも素人には作れない味でした。
えっと、これで1500円です。
税金ついて1575円です。
すごいなぁ・・・

夜のメニューを見せていただきました。
パテやサラダに続き、フォアグラや鶉・・・
あぁ・・・やさしい料理が食べたくなったらもう一度訪れよう。
良いレストランを見つけたっ!

レストラン ラ・パレット
住所 東京都港区麻布十番2-13-2
定休日 日曜日
クエのタルタルと手長海老のマリネ
燻製フォアグラのトリュフサラダ
舌ヒラメの白ワイン蒸し、軽いグラタン仕立て
仔羊のロースト、ハーブ風味、温野菜添え
チーズ
イチゴとイチゴムースのミルフィーユ
プティフール
フォアグラの燻製ですか・・・おいしそう。
トリュフの香りと食感、ん~~~これだけでよだれがでそう。
舌ヒラメもおいしそう、これはいずれ作ってみたいです。
そして仔羊のロースト!
前菜がおいしそうだと、メインもわくわく楽しみになります。