
久しぶりにイタリアンな夜を過ごすことになりました。
同じシェフが白金で活躍してたころの記憶があって、ちょっと追跡してみようというものです。
久しぶりの麻布十番にいそいそと出かけていきました。
ビルの6階、エレベーターを降りるとイルマンジャーレの世界が広がります。
控えめなインテリアカラーとカジュアルな雰囲気にほっとする店内です。
本日のお勧めは黒板に書いたものを持ってきてくださいました。
店員さんに相談しながら、コースではなくアラカルトをシェアーすることになりました。
これのほうが量の調整が楽なんです。
アペタイザー盛り合わせ

ほんとにいろいろな盛り合わせです。魚やハムや野菜・・・
なかでも印象的だったのは真ん中の「タマネギのムースに雲丹添え」です。
白い部分がタマネギの味が全面に出た美味しくてなめらかなムース。
雲丹の風味がちょうどよくマッチしていました。
久しぶりの雲丹に感激しましたよ
チーズとサマートリュフの冷たいパスタ

冷たいチーズは「え?」と思いましたが、これがなんと美味しいこと!!
シェアーですからね、自分の食べる分だけ取り分けていただきました。

写真一番↑が全身写真です。
とりわけて一応これだけお皿に盛ったのですが・・・
美味しかったのでオカワリしてしまいました(爆)
ポルチーニとトリュフとパンチャッターのベーコン入りです。
幅広のパスタにしっかりしたソースが絡んでメチャ旨です。

パスタを食べて腹八分目。
あとの二分目はシェフに決めてもらうことにしました。
ブルガリアだったか、ハンガリーだったか・・・もうすっかり酔っていたので忘れましたが、その地方のポークでした。
力強い肉味です。こういうしっかりした味が好きだなぁと思います。

一番最初にでてきたパンです。
小さなパンは「熱いので気をつけてください」ということですが、
ほんとに熱々でした。
羊のチーズが添えられていました。
バターの替わりにチーズスプレッドとはなかなかシャレてます。
サービスの時間と連携して、このパンにチーズはなかなか嬉しかったです。

デザート盛り合わせです。
私は、チョコケーキと無花果のコンポート、そしてトリュフのアイスをいただきました。

最後を締めくくるのはピーチフレィヴァーの紅茶を選びました。

テーブルセッティングも、大人~~って感じでした(^^)

私がこの店を好きだなぁと思うのは、たぶん塩の決め味が好みなのだと思います。
少し物足りない方もいるかもしれません。
ですが、たくさん食べて、ワインも飲んで、それほどお腹に負担にならない、
後味が楽というのは塩の加減じゃないかと思います。

IL MANGIARE(イル マンジャーレ)
住所:東京都港区麻布十番1-9-2 ユニマット麻布十番ビル6F
*地下鉄南北線下車 5A出口
新一の橋交差点とヒルズの中間くらい。JOMOの近くです。
営業時間:12:00~14:00(LO) 18:00~22:00(LO)24:00(CLOSE)
定休日:無休
同じシェフが白金で活躍してたころの記憶があって、ちょっと追跡してみようというものです。
久しぶりの麻布十番にいそいそと出かけていきました。
ビルの6階、エレベーターを降りるとイルマンジャーレの世界が広がります。
控えめなインテリアカラーとカジュアルな雰囲気にほっとする店内です。
本日のお勧めは黒板に書いたものを持ってきてくださいました。
店員さんに相談しながら、コースではなくアラカルトをシェアーすることになりました。
これのほうが量の調整が楽なんです。
アペタイザー盛り合わせ

ほんとにいろいろな盛り合わせです。魚やハムや野菜・・・
なかでも印象的だったのは真ん中の「タマネギのムースに雲丹添え」です。
白い部分がタマネギの味が全面に出た美味しくてなめらかなムース。
雲丹の風味がちょうどよくマッチしていました。
久しぶりの雲丹に感激しましたよ

チーズとサマートリュフの冷たいパスタ

冷たいチーズは「え?」と思いましたが、これがなんと美味しいこと!!
シェアーですからね、自分の食べる分だけ取り分けていただきました。

写真一番↑が全身写真です。
とりわけて一応これだけお皿に盛ったのですが・・・
美味しかったのでオカワリしてしまいました(爆)
ポルチーニとトリュフとパンチャッターのベーコン入りです。
幅広のパスタにしっかりしたソースが絡んでメチャ旨です。

パスタを食べて腹八分目。
あとの二分目はシェフに決めてもらうことにしました。
ブルガリアだったか、ハンガリーだったか・・・もうすっかり酔っていたので忘れましたが、その地方のポークでした。
力強い肉味です。こういうしっかりした味が好きだなぁと思います。

一番最初にでてきたパンです。
小さなパンは「熱いので気をつけてください」ということですが、
ほんとに熱々でした。
羊のチーズが添えられていました。
バターの替わりにチーズスプレッドとはなかなかシャレてます。
サービスの時間と連携して、このパンにチーズはなかなか嬉しかったです。

デザート盛り合わせです。
私は、チョコケーキと無花果のコンポート、そしてトリュフのアイスをいただきました。

最後を締めくくるのはピーチフレィヴァーの紅茶を選びました。

テーブルセッティングも、大人~~って感じでした(^^)

私がこの店を好きだなぁと思うのは、たぶん塩の決め味が好みなのだと思います。
少し物足りない方もいるかもしれません。
ですが、たくさん食べて、ワインも飲んで、それほどお腹に負担にならない、
後味が楽というのは塩の加減じゃないかと思います。

IL MANGIARE(イル マンジャーレ)
住所:東京都港区麻布十番1-9-2 ユニマット麻布十番ビル6F
*地下鉄南北線下車 5A出口
新一の橋交差点とヒルズの中間くらい。JOMOの近くです。
営業時間:12:00~14:00(LO) 18:00~22:00(LO)24:00(CLOSE)
定休日:無休