狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

大糸セピア復路編

2009年11月02日 23時47分11秒 | 日記

たて続きの投稿となります。
今回は、「大糸セピア」の復路です。
南小谷の折り返し時間を利用して佐野坂にある蕎麦屋で
空腹を満たしての後半戦です。

午後になるとさらに空の鈍より感が進み山バックが厳しく、
それではと沿線の紅葉の美しいポイントを探しました。

ちょうど簗場えきのそばにお誂え向きの紅葉ポイントを見つけ、
三々五々別れてカメラをセッティングしました。

私はというと機関車の大型看板に食傷気味で得意の後追いで
写真のようなアングルを選びました。

10月24日撮影 OLYMPUS E30+ZUIKOズーム 1/500 f3.2 ISO400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の更新です<(_ _)>

2009年11月02日 23時36分08秒 | 日記

今晩は。
仕事やほかの遊びにかまけて、更新が遅れました(大汗)

ということで、約1週間前の日記の更新になります。
すでに暦は11月。急に寒くなって季節らしい気配が
漂う本日の埼玉地方です。

去る10月24日、鉄道同友の懐浪漫人さんと彼の友人の3人で
長野在住の32Countさんに道案内を頂きながら大糸線セピア号の
撮影行と相成りました。
前日の晴れ時々曇りという天気予報は見事に外れ、朝から重たい
鉛色の空です。

せめてもの救いは、日本の屋根を成すアルプスの山々が霞みながらも
その雄姿をのぞかせていることです。

撮影は、まず朝恒例の北長野までやってくる貨物列車を安茂里付近の
鉄橋近辺にて腕慣らしに撮影しその後朝の長野電鉄2000系特急を
これまた架け替えになる鉄橋で撮影。

そしていよいよ本番の大糸線に入ります。
大糸線では、停車時間の長い信濃大町を挟んで効率よく南小谷行きと
松本行きを追うことにしました。
写真は往路のメインである白馬駅南小谷寄りお立ち台そばでのカットです。
32Countさんのアドバイスで大好きな五竜岳の冠雪したピークを入れて
迫力ある画面構成にチャレンジしました。(結果セピア色の客車を犠牲に)

撮影データ;OLYMPUS E300+ZUIKOズーム208mm相当 1/500sec f9 ISO400
        看板が曲がっているのはご愛敬で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする