来月に予定されている時刻改正で貨物はどうなるのか?電機の動向は?
とても気になります。
EF641000が集中配置になった愛知機関区。
ロクヨンゼロは、その数をどんどん減らしています。
2年前の今頃、中央西線で出会ったシーンを思い出しましたのでアップします。
西線の洗馬(せば)駅でロクヨンゼロの重連同士の邂逅。
手前の5883レと奥は3086レです。1両原色が見えていますがそんなことより
4両のロクヨンゼロを1画面に収めたことに満足しました。
2009年2月 中央西線 洗馬駅
とても気になります。
EF641000が集中配置になった愛知機関区。
ロクヨンゼロは、その数をどんどん減らしています。
2年前の今頃、中央西線で出会ったシーンを思い出しましたのでアップします。

西線の洗馬(せば)駅でロクヨンゼロの重連同士の邂逅。
手前の5883レと奥は3086レです。1両原色が見えていますがそんなことより
4両のロクヨンゼロを1画面に収めたことに満足しました。
2009年2月 中央西線 洗馬駅