狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

旧性能電車欠乏症

2011年05月16日 21時43分30秒 | 徒然鉄ネタ

もともと電機好きの電関人ですが、
旧性能の電車も大好きでして・・・。この吊り掛けモーター音を最近聞いておらず、
少しばかり禁断症状が出てきております(爆)

冗談はさておき、年々地方私鉄も新性能化が進みこの手の車両は激減しております。
関東地方では、上毛電鉄のデハ101ぐらいでしょうか!?

福岡出身の私が物心ついた頃、地元私鉄の西鉄は旧性能全盛期で
この西鉄がいちばん身近な鉄道だった電関人にとって吊り掛けモーターの音は
子守唄のようなものでした。

そして、その頃はまだ大牟田線にも走っていたモ200型の車端が丸い形状と木の内装は
子供の電関人にとってもすごく魅力的でした。

その素敵なオールドタイマー、西鉄モ200型を甘木線終点甘木の傍で撮影したものです。



1977年5月 西鉄甘木付近にて



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする