明日も本日の北斗星に引き続きヒガハスで朝練予定です。
金曜日に、運転再開初日の8009レが銀ガマだったので、あすは正統コンビでしょうね!
こんばんは、過去に撮った水鏡の写真でイメトレ中です。(笑)
明日お天気で風が無いことを祈るのみですが・・・。
2009年のこの写真より10日ほど遅いのですがどうでしょうかね!?
2009年5月10日 東北本線 東大宮~蓮田 EF8199 8010レ
今日は久々の朝練です❤。
昨日発から寝台特急北斗星が運転を再開しました。
ブルトレ世代のど真ん中の電関人としては、なんだかこいつが走らないと
胸にポッカリ大きな穴があいたような感じがしていて今一つ鐡にも力が入りませんでした。
昨日札幌を発車した上りを捉えるべく近所の指定席ポイントへ・・・。
本当は光の感じから超望遠S字ポイントも考えましたが京浜東北線の被りを懸念して
いつものアウトカーブポイントにしました。
あとは、新宿湘南ラインと本線下りの被りだけが心配ですが・・・
っと時間になったところで本線下りにE231が、でもカメラを構えます。
ギリギリ狙ったポイントで抜けてそこにはちょうどEF510506の顔が有りました。
嬉しい青1色の正統派コンビ!!
サイドに光が回らないのですが、ひとまず上り初日を無事に撮影できて、
「ホッ!」としました。
2011年5月21日 東北本線 赤羽~浦和 EF510506 2レ 北斗星