狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

東浦和日和

2011年11月07日 21時53分21秒 | 国鉄・JR 関東

久しぶりに、普段着の貨物を求めて東浦和に行ってきました。
罐回りもよくわからないので9時半過ぎに現地着で昼を買いに行った以外はじっと同じ場所で(爆)。
その1回目の報告は、国鉄色でまとめてみました。



到着直後に、南浦和方からいきなり工臨がやってきました。
1106号機で、短尺の八王子工臨の返しでしょうかね。



幸先良く工臨からスタート後に3097レを牽いてEF641048号機が登場。
さすがにこのときだけは、バイクにまたがった同業者が1名この列車のみ狙いに現れましたが、
後にも先にも今日の東浦和は私だけでした(激爆)。
この後8448レを待つも現れず。速攻で近所のセブンイレブンに昼食の調達に行き戻ってくると、



予感的中で、ちょっと時間が合わないのですがロンチキ工臨で9863レでしょうかね。
しっかりレールを積んでいます(萌)。
この後、いろいろきますが全部更新色・・・
そして、



ほとんど最後の締めくくりのように、2078レはEF651077号機でした~♪
日が沈み、アングルを変えて久々にカメラを1/40で振ってみましたが一番まともなのがこれで
ポールがちょっと邪魔ですね。

他の列車の報告は、次回にします。
※左上にありますにほんブログ村ボタンをポチリとよろしくお願いします。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤ベコにぞっこん(5) ED72... | トップ | PF 1036号機 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国鉄色 (佐倉)
2011-11-08 10:48:08
 少なくなった国鉄色を一日で随分撮る事が出来ましたね。
 特に、工臨は事前情報がほとんど無いので、なかなか撮れませんが、チキ工臨はお天気も良く良かったですね。
返信する
国鉄色ざんまいで (32Count)
2011-11-08 21:35:48
なによりでしたっ。
ヒガウラのこの場所、のんびり鐵するのに最適ですね。
返信する
偶然の産物 (狂電関人)
2011-11-08 22:23:59
佐倉さま

連休前半戦が天気に恵まれず、最後の一日を
どう使うか迷いましたが、このところ遠征や
色もの狙いが多かったので、普通の貨物が撮りたくて
東浦和にしたのが幸いでした。
ロンチキを正面からは2回目でしょうか!?
返信する
ずぼらな私向きかも (狂電関人)
2011-11-08 22:27:08
32Countさま

本当に、平日午後1時過ぎから16時半まで
上り貨物が程良く10本程度捕獲できますので
ずぼらな私はのんびり貨物撮影してました(笑)。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR 関東」カテゴリの最新記事