狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

突放の駅

2017年03月11日 11時48分27秒 | 徒然鉄ネタ

今日は知り合いのこあらまさんにコラボして。
かつて日本中にあった貨物操車場で日常に見られた突放作業。
それを最後までやっていたのが、岳南鉄道の比奈駅だった。



機関車で押し出した貨車を操車手がブレーキをかけながら操る。
機関士と操車手の絶妙な連係プレイが見どころ。



その阿吽の呼吸は、当然両者の信頼あってこそ。



緊張の裏には談笑がある。
そんなプロフェッショナルな「しごと」は見ていて心地良い。



すでに駅務員が居なくなっていた比奈駅では、操車手が駅務も兼ねていた。
電車の交換を捌き終わると暫しの休憩をはさんで、次の作業が始まる。
組成し直した貨車を、隣の工場引き込み線へ送り込み。



比奈駅の一日は忙しく過ぎていく。
そんな比奈駅に通う貨車はもう無い。
遠い過去になってしまった昭和の日常風景「突放作業」

2011年7月 岳南鉄道比奈駅


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孤高の旧型車 | トップ | 久しぶりの出逢い »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岳南鉄道 (佐倉)
2017-03-11 16:34:00
 懐かしい岳南鉄道比奈駅、たった一度きりの訪問でした。
 貨車の入れ替え作業を見ていると、時が経つのを忘れますね。
返信する
Unknown (Cedar)
2017-03-11 16:54:41
鉄道本来の役割を捨て去っていいんでしょうか?
コンテナ貨物と新幹線だけでは駄目だと思うのですが。
返信する
入換作業 (RDP3)
2017-03-11 18:02:01
眺めていても飽きない風景。
そういえば、こんなシーンを記録していなかったと後悔。

息の合った仲間での、プロの仕事。良いものです。
返信する
突放作業 (風太郎)
2017-03-11 19:37:38
へええ、ワムが走ってるというだけでも目がテンなのに、突放やってたとは驚き。
鉄道員の死傷事故の殆どはここで発生したという超危険作業、
でも運転業務の経験なしでは駅長になれなかったからと多くの若い鉄道員の通過儀礼でもあったようですね。
鉄道現場の汗と涙がこの作業に吸い込まれています。
返信する
早いもので…、 (32Count)
2017-03-11 21:48:56
岳南の貨物廃止から5年も経つのですね〜。
なんだかついちょっと前のコトだと理解していました。
比奈駅の突放作業、末期にはエッチラオッチラ長野からよく出かけました。
ホント、昭和の鉄道風景が色濃く残っていましたね。
線形が面白くかつ入れ換え作業の複雑さからこの駅をメインにしての撮影は、アングルが多彩で飽き知らずでした。
返信する
華やかなりし頃 (こあらま)
2017-03-12 11:05:01
コラボありがとうございます。
素晴らしいショットの数々ですね。賑やかそうで働く方々も和気あいあいで、いい雰囲気です。
何よりも、線路がちゃんと繋がっている様に嬉しくなります。
やっぱり、突放に集中したのが正解でしたね。これはなかなかの名作です。
活気のある鉄道風景は本当にいいものです。とても目の保養になりました。
返信する
Unknown (hmd)
2017-03-12 20:33:19
狂電関人さま
ふた昔からみつ昔くらい前までは、少し大きな駅でよく見られた突放作業も、
今や殆ど見られないとは、日本の鉄道は旅客にシフトし過ぎな感じもしますね。
幼心に、ガシャーンと響くのに怖さを感じると同時に、「THE・男の仕事」を感じていました(笑)
返信する
電関人も、 (狂電関人)
2017-03-12 21:14:58
佐倉さま

結局比奈の突放を見に行ったのはこの時の一度だけでした。
古参の電機が稼働している時に行ってみたかったです。
この時も駅間で貨物を撮るのを忘れてここでずっと撮っていました(笑)
返信する
結局は、、、 (狂電関人)
2017-03-12 21:18:10
Cedarさま

二軸貨車は、線区の表定速度の問題で高速化の犠牲になってしまったのは仕方が無いまでも
もう少し高速化車の開発を真剣にやっていたらこの国の鉄道網はもっと毛細血管まで血が通っていたかもしれないですね!!
返信する
岳南の風景 (狂電関人)
2017-03-12 21:19:37
RDP3さま

電関人も気が付くのがやや遅かったようでした。
結局旧型電機が稼働する融資を見ることができませんでした。。。
返信する
離れ業 (狂電関人)
2017-03-12 21:23:29
風太郎さま

まだ比奈駅構内ぐらいの広さだったらまだしも、一大貨物ターミナルの
突放作業は危険極まりなかったのでしょうね。
電関人にとっては、最寄りの南福岡駅の貨物ホーム辺りで、
DD13や解結貨物を牽いてきた本務機そのものが入換をする風景が
鉄道に対する憧憬そのものなのです。
返信する
岳南で、 (狂電関人)
2017-03-12 21:26:10
32Countさま

結局、突放作業のあまりの懐かしさに駅間での貨物列車の写真を撮れなかったことと、社名の通りの富嶽を入れての写真も撮れなかったのが心残りとなりました。
あと、古参電機の稼働風景もそうですが・・・。
返信する
たった一度の岳南貨物撮影。 (狂電関人)
2017-03-12 21:30:49
こあらまさま

どうも静岡地区というのが出掛け辛い場所でして、とうとう
岳南詣でもこの一度限りとなってしまいました。
電機好きの電関人としてはもっと早くから出掛けてみたいと思っていましたが、
重い腰が上がらずに、お尻に日がついての詣でとなったことを今も反省しております。それでも久々に見た突放には感動したものでした。
返信する
貨物列車好きの原点。 (狂電関人)
2017-03-12 21:36:23
hmdさま

突放作業は、電関人にとって貨物列車が好きになった原点みたいな存在なのです。
しかしながら、ちょっと観点を変えて考えてみるともう少しこの国の貨物列車インフラに対して日本人の得意な技術革新と投資が多く注がれていれば鉄道貨物輸送は飛躍的に進歩を遂げていたのかもしれませんね。
ただ、鉄道趣味としてはつまらないものになっていたかもしれませんが・・・。
返信する

コメントを投稿

徒然鉄ネタ」カテゴリの最新記事