そして最後の夜が訪れた。
今夜限りで此処へは電車が往来しなくなる。
現役最後の夜に、いつもより増してレールが美しく輝いていた。
西鉄福岡市内線の終点、貝塚駅最後の夜。
1979年2月10日 西鉄福岡市内線貝塚線 貝塚駅
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
- 大きな機関車と小さな貨車 10時間前
- 槍とマルーンとマッコウクジラ 2日前
- いにしえの景色へ 5日前
- 冬の一日の終わりに 7日前
- 国鉄幻想 1週間前
- 枯木に朱 1週間前
- 昭和のヌシ 2週間前
- 薔薇のS字カーブ 2週間前
- 冬枯野 2週間前
- 冬の桜並木 3週間前
おっしゃる通り、現像が上がるまでドキドキですが、
うまくいくとすごく嬉しいのが銀塩時代夜間撮影の醍醐味でしたね。
さすがにお詳しいですね!
電関人も憧れの博多湾鉄道汽船の時代に、1500Vで
そのまま北九州まで急行列車を走らせる計画もあったようです。
残念ながらそのあとで600Vに降圧されて市内線に
編入されたのです。
九大の横あたりの軌道は路面電車には不釣り合いの
立派さでした。
今ならデジタルで簡単に撮れてしまいそうですが,当時は結構神経使って撮ったのでしょうね。
行った事が無いところですが,何となく懐かしさを感じる写真です。
廃止直前にはちょうど福岡に転勤していた弟の所に行きがてら撮影しました。
千鳥橋~貝塚間はもともと博多湾鉄道(西鉄宮地嶽線と国鉄香椎線の前身)が開業した区間を改軌・複線化して市内線に編入した区間なので専用軌道だったのですよね。