幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「慢心改めよ」と安倍首相に苦言=野田聖子氏 "自民党にも苦言を呈する人が”

2017-05-19 20:35:28 | 社会
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%8c%e6%85%a2%e5%bf%83%e6%94%b9%e3%82%81%e3%82%88%e3%80%8d%e3%81%a8%e5%ae%89%e5%80%8d%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%ab%e8%8b%a6%e8%a8%80%ef%bc%9d%e9%87%8e%e7%94%b0%e8%81%96%e5%ad%90%e6%b0%8f/ar-BBBiC5s?ocid=spartandhp時事通信
 自民党の野田聖子元総務会長は19日、TBSの番組収録で、安倍晋三首相が憲法改正に関する国会答弁で「読売新聞を熟読してもらえばいい」と発言したことについて、「目の前の野党ではなく、国民がどう受け止めるか(が重要だ)。長期政権で慢心しているなら改めなければならない」と苦言を呈した。 

感想
昔の自民党は、自民党内で自由に意見が言えていたように思います。
ところが、今や自民党内では意見が言えなくなっているようです。

おかしなことがおかしいと言えないのが自民党内のように思います。
森友問題。加計(獣医学部新設)問題。
首相の友だちなら、何でも通ることなるのでしょうか?
日本おかしくないでしょうか?

共謀罪が衆議院で強制可決されました。
沖縄で基地反対の運動をしていた人が何カ月も逮捕され続けました。
国際団体が人権無視だと勧告をだしていました。
その同じことが、共謀罪成立で起こります。
政府の権力者に反対すると理由をつけて逮捕されてしまう、戦前の社会に戻ろうとしているように思うのですが。
安倍首相支持に、誰もいないが理由の人が多くいます。
誰もいないからと言っている間に、ますます日本は戦争ができる国に、おかしなことがおかしいと言えない、それを正さない国になっていくように思えてなりません。



操作が難しいMT車の方が簡単なAT車より事故率が低い理由 "別の理由が?”

2017-05-19 08:42:22 | 社会
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170518-00000012-pseven-sociNEWS ポストセブン 5/18(木)
操作が難しい方が事故が少ない?
 5月4日、大阪府泉南市のコンビニエンスストアに乗用車が突っ込む事故が発生。運転していた75歳男性は取り調べで「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話したという。
 高齢ドライバーによる事故は後を絶たない。原因としてよく耳にするのがブレーキとアクセルの踏み間違いである。深刻な社会問題となっているにもかかわらず、抜本的な事故予防策はなかなか出てこない。
 国や自治体は65歳を超えた高齢者に「免許自主返納」を盛んに促しており、3月から施行された改正道路交通法では、75歳以上の免許更新時の認知機能検査体制が強化された。もちろんこれらの対策は一定の効果をあげることだろう。しかし「年齢で一律に区切る」という対応は、高齢者から「生活の足」を奪ってしまうという“副作用”も指摘されている。
 そうした議論に一石を投じる提案が朝日新聞『声』欄に掲載された。「マニュアル車を復活させよ」という、51歳の高校教師の意見投稿(5月7日付)だ。
〈MT(マニュアル)車にはAT(オートマ)車にない安全性がある。面倒なクラッチ操作だ。操作方法やタイミングを間違えればたちまちエンストする。わずらわしいが、これは大事な安全装置だ。「アクセルとブレーキを踏み間違えた」という事故の多くは、MT車ではありえない。(中略)メーカーは今できる策としてMT車を復活させてほしい〉
 NPO法人高齢者安全運転支援研究会の平塚雅之事務局長は、この提案に同意する。
「AT車でペダルの踏み間違いが起こりやすいのは、例えば駐車場や高速道路の料金所などでお金を払う場面です。料金所の機械にお金を入れようと、運転席から身を乗り出す。その際に、ブレーキペダルから足が離れてしまうと、AT車の場合、クリープ現象で前進してしまうので、慌ててブレーキを踏もうとする。このとき、右足の位置がずれているのに気づかずにアクセルを踏んでしまい、急発進して追突事故を起こします。

感想
統計データの解釈は難しいです。
MT車ではアクセルとブレーキを踏み間違えはないとのこと。
踏み間違える人が多くAT車に乗っているとの見方もできます。
ですから、間違いがない。

AT車のアクセルとブレーキの踏み方はMT車から来ています。
AT車では左足が遊んでいます。
AT車はAT車本来の運転並びに、機構の違いを導入すべきなのかもしれません。
1)アクセルとブレーキを離す(物理的に離れていると踏み間違えが起きない)。
2)空いている左足をブレーキ用にする。

私はアクセルとブレーキをかかとをつけたままで切り替えています。
足がまっすぐはアクセル、足が斜めになってブレーキです。
かかとを離すと踏み間違えのリスクが高まるように思うのですが。


<東京五輪>経費分担、最大6700億円宙に 3者協議難航 ”誘致時のツケが今に”

2017-05-18 07:36:28 | 社会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000118-mai-spo毎日新聞 5/17(水)
◇国・組織委・都 背景に招致時試算の甘さ
 2020年東京五輪・パラリンピックの大会経費分担問題は、大会組織委員会が負担分を5000億円から6000億円に引き上げることを表明したものの、総額約1兆6000億~約1兆8000億円の約3分の1にあたる約4700億~約6700億円の分担が決まっていない。東京都の小池百合子知事は「5月中に分担の大枠を示す」と明言しているが、国と組織委、都の3者の協議は難航している。

 組織委は昨年12月、大会経費を会場関係(ハード)3項目、大会関係(ソフト)7項目の計10項目に分け、金額を提示した。このうち、分担が決まっているのは、国と都が負担する新国立競技場などの恒久施設整備費3500億円と、都と組織委が大半を負担する仮設整備費2800億円の2項目のみだ。

 他の8項目については組織委の分担は示されているが、国と都、関係自治体は未定。1600億円と最も額が大きいセキュリティー費についても「テロ対策上、費用は大会経費から切り離し、国が責任を持つべきだ」との意見もあり、抜本的な調整が必要になっている。

 分担が決まらない背景には、招致時に作成した開催計画「立候補ファイル」の試算の甘さがある。そもそもファイルで7340億円とされた大会経費は増え続け、最終的に2倍超にまで膨らんだ。小池知事は、昨年7月の都知事選で公約に掲げた「大会経費の見直し」に従って各項目の精査を指示しており、こうした事情などから3者協議自体も進んでいなかった。

 小池知事が大会経費の精査にこだわる理由も、ファイルにある。ファイルでは「大会経費は組織委が負担し、資金不足に陥った際には都が補填(ほてん)する」と明記されており、原則論では組織委の収入6000億円を除いた約1兆~約1兆2000億円は都が負担することになるからだ。大会では都外の6道県で競技が開催されることになっているが、ファイルに基づけば関係自治体に負担を求めるのは難しい。一方で、都外の開催費用に都税を投入することについては、都民の理解を得られる理屈と丁寧な説明が必要だ。

 小池知事は11日の安倍晋三首相との面談で、都外の開催費用1600億円のうち500億円の仮設整備費用全額を負担し、当初の約9倍の1200億円に跳ね上がったパラリンピック経費の4分の1を国が負担することで、一旦は合意した。しかし、庁内には依然として都外の開催費用負担について「都民の理解を得られない」との意見も根強く、16日には組織委が仮設整備費用の250億円を負担することを表明するなど決定も流動的だ。

 都には今年3月末時点で、使途が決まっていない3788億円の「オリンピック・パラリンピック開催準備基金」が残されている。政府関係者からは「関係自治体が『立候補ファイルを順守せよ』と訴えている以上、開催都市の基金を投入するのも一つの案だ」との指摘もあり、限られた時間で関係自治体を含めた4者の考えの隔たりをどのように埋めるのかが焦点となる。【柳澤一男、芳賀竜也】

感想
誘致した責任者はいったい何をやられていたのでしょう。
森大会委員長は責任を感じられると思うのに、小池さんのせいにされて平気ですし。

猪瀬直樹さんは行革の時に、国のお金の使い方について、厳しく追及されたのに、ご自分はいったい何をされていたのかと思ってしまいます。
人の批判はできても、ご自分では同じようなことをされたのではと思ってしまいます。

福島第一原発は「Under Control」と世界に発信された安倍首相、実態は「Out of Control」で廃炉の目途さえたっていません。かつ今も汚染水が流れ出しています。

ほとんどは都民の税金が使われるのでしょう。
そして国民の税金も。
日本人は反省して、それを次に生かさない国民と言われています。
また同じことを繰り返すのでしょう。
選挙で問題を起こした政治家には少なくとも”NO!"と意思表示しないと、「私は国民に支持されている」と言って、違法なことでも”忖度”という言葉でまかりとおってしまうのでしょう。

加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書 "忖度が記録に!”

2017-05-17 08:52:30 | 社会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000017-asahi-pol 朝日新聞デジタル 5/17(水)
「獣医学部新設に係る内閣府からの伝達事項」と題された文書
 安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていたことがわかった。

【写真】「総理のご意向」と記された文書

 野党は「首相の友人が利益を受けている」などと国会で追及しているが、首相は「加計学園から私に相談があったことや圧力がはたらいたということは一切ない」などと答弁し、関与を強く否定している。

 朝日新聞が入手した一連の文書には、「10/4」といった具体的な日付や、文科省や首相官邸の幹部の実名、「加計学園」という具体名が記されたものもある。加計学園による獣医学部計画の経緯を知る文科省関係者は取材に対し、いずれも昨年9~10月に文科省が作ったことを認めた。また、文書の内容は同省の一部の幹部らで共有されているという。朝日新聞社

感想
安倍首相は「加計学園から私に相談があったことや圧力がはたらいたということは一切ない」などと答弁されています。
しかし、周りが安倍首相の忖度で動いた”森友学園”問題。今回は、「加計(かけ)学園」に安倍首相の忖度が働いていたことを示す”記録”がありました。

安倍首相に対する高い支持率が、安倍首相に「何でも自分の思い通りになる」と思わせて、やりたい放題なのでしょう。
民進党に批判されても、どこ吹く風で逆に「そんなことをしているから、民進党の支持率が低いのです。私は高い支持率に支えられ国民の支持を得ています」と国会で発言されています。
秘密保護法、集団自衛権で戦争ができるようにされました。
次は、共謀罪で戦争に反対する人を戦前のように捕まえることができる法案を通されようとしています。

他に支持する人がいないとの消極的な、安倍首相支持がかなりあります。
このままだと、共謀罪成立してしまいます。
2020年の東京オリンピック開催するためには必要だと言われていますが、詭弁のように感じます。
憲法改正しないと、教育の無償化はできないとの理由で憲法改正を主張されています。
教育の無償化に反対していたのは自民党でした。
そんなことお構いなく、国民が納得するだろうと思われているのでしょう。
このままの高い支持率だと日本がおかしくなっていくように思えてなりません。

「役者なんかおやめなさい 84歳、日本を代表する名優が語る、60年余の舞台人生 仲代達矢」

2017-05-16 02:05:58 | 本の紹介
新劇っていうのは戦争中、軍国政治から圧迫を受けているんですよ。・・・ 当時は検閲官っていうのがいて、言論統制で脚本は伏字ばかり、自由って言葉まで口パクにさせられた時代ですよ。『人間は自由だ』というセリフがあるんですが、それを言うだけで捕まるんです。

大体、“国を守る”という考え方から戦争は始まるんだと、黒澤明監督はおっしゃってましたね。

私は原発を含めて原子力はやめたほうがいいと思いますよ。遺言としておきますけれど。
とにかく、ケンカしそうになったら謝ることですよ。どんなに恥かいても平和のほうがいいですよ。

役者は努力することですよ。人よりもね。
まあ演劇というのは総合芸術で、役者は将棋でいえば一つの駒ですから、いい駒であるべきなんです。問題は、シナリオや戯曲を読んで、どういうつもりで書いたのかを察知することです。一つの役じゃ一生食えないぞ、悪役を含めて何から何まで最低1ダースやれと、我々はそんなことを徹底的に叩き込まれて役者になりましたから。

戦争を起こすな、っていうのはもちろんですが、若い人たちには、できれば戦争に巻き込まれない努力をしてほしいと思いますね。

面通し(オーディション)が、私と同期の佐藤慶はなかなか通らなくて、九回も落ちました。

禅を世界に広めたことで有名な鈴木大拙さんの本にある言葉でね、“刹那は永久に通ずる”っていのうがあるんです。それが私の一番好きな言葉で・・・だから、やっぱり毎日毎日を大事に生きようと、人間的にも演技的にも、そういうつもりでいますけれどね。

(無名塾で)毎年誤認採って・・・40年ですから、もう今までに200人通過してるわけですが、今、役者で食えているやつは10人にも達していませんよ。だからいかに役者っていう商売は難しいか、いい加減か、つかみどころのないものか・・・。運不運もあるし、人の十倍百倍努力しなきゃダメですよね。

無名塾やっていてよかったと思うのは、若い子を育てるっていうことはもちろんだけど、「ああ、仲代はずいぶん歳くったな、ちょっと芝居落ちてきたな」って思われるのが嫌で一生懸命頑張るわけですよ。だから、自分のために無名塾を続けてきたっていうことにもなるでしょうね。

まあ、無名塾が40年も続いてきたのは、各地の演劇鑑賞団体が呼んでくれたからですよ。

約300人の役者やスタッフを待たせて、その中には三船敏郎さんや志村喬さんなど大先輩がいるわけですから、周りからもいろいろ言われてね。結局、朝九時から午後三時まで歩かされて、実際に映ったのはほんお数秒でしょう。しかも上半身だけ。今思うとね、新劇の経験しからにぼくは『腰で歩く』ということを知らなかった。黒沢さんは新人のぼくに、一日近く時間を割いて時代劇での歩き方を徹底的に叩き込んでくれたんです。本当にありがたいことなんですが、当時はそんなことわからないからチクショーって思いましたね。

役者は“技”が必要な商売。若い人には、修行するくらいの気持ちでとことん道を追求してほしいと思います。

60年以上役者やってますけど、いまだに向いていないと思いますよ。

嫌な商売ですよ、本当に・・・特に新しい芝居に出るときの初日なんか、舞台に一歩出る寸前まで・・・たとえ一生懸命稽古したとしても、こんな怖いものはありません。先ほどの山田五十鈴さんが、ある舞台の初日に「あー、劇場が焼けないかしら!」って。あれほどの大女優でも、初めてのお客の前に身を晒すときはそんな心境ですよ。

彼女(宮崎恭子;妻)がいなかったらここまで来られたかどうか・・・。いい作品に出合い、いい監督に出会い・・・人の出会いに助けられて今までどうにか現役の役者としてやってこられたんだなあと、本当につくづく思います。でも、やっぱり、向いていないですけどね(笑)

感想
名優だと周りから評価されても、自分は向いていないとのこと。
向いていないと思って、一生懸命努力をされ続けて来られたからこそ、今の評価につながっているのでしょう。
自分はもう十分だと思った時点で成長が止まってしまうのでしょう。