幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した」 "人の中にある差別や利己的な考えがヒトラーを生み出した”

2019-02-24 02:00:00 | 本の紹介
マイケル・ボーンスタイン&デビー・ボーンスタイン・ホリンスタート(娘)
感想
その時その時の選択が生死を分けていたと。
収容所から解放されて家に戻ったら、他の人が住んでいたとか。
戻ってきた人を追い出そうとする人もいたとか。
人の心にある差別や利己的な心がヒトラーを生み出したのでしょう。
解放されたから全てがよくなったかということでもなかったようです。

生きようとする精神力があった人はそれから新しい人生を切り開かれていかれたようです。
主人公の母親(夫と長男はアウシュヴィッツで解放の4か月前にガス室へ)は子どもを連れて米国移住を決断したとのことでした。
杉原千畝さんに救われた親戚もいたとありました。

この本はジャーナリストの娘さんが親戚の人の話や、記録を調べて、4歳の子どもがなぜ生還できたかを調べたとのこと。
ソ連がアウシュヴィッツから人々を救う記録映画に映っていたのを見て、記録に残したいと思い、娘に相談したと。
でもこの記録映画は、記録映画のために、再度収容所での服を着てもらい撮影したとありました。

本より
・ナチス政権はポーランドの全てのゲットーや町にユダヤ人評議会を設立せよと宣言したのだ。そこに所属する人間はドイツに協力し、ドイツがユダヤ系住民への支配を強めたり、秩序を保ったりする手助けをしなければならない。評議会のリーダーは住民からほどなく裏切り者扱いされ、ユダヤ人の敵とみなされるようになった。でも、僕の父さんには選択権がなかった。ユダヤ人コミュニティの長老たちから議長に指名されたからだ。

・ナチスの警察の将校を買収(!)しようというそのあまりに大胆な行為に、シュミット(将校)はあやうく笑いかけた。「私がこのカネをとり、銃弾をおまえの頭にぶち込むとはなぜ思わない?」
強暴な警察団はジャルキ(町)から近隣の町へと移され、二度と戻ってこなかった。

・アウシュヴィッツの絶望の日々にもほんの小さな光はあった。僕らの場所には日中、子守としてユダヤ人の囚人が一人割り当てられていた。その親切な男の人は、床の塵の上に絵や字を書いて、物語を聞かせてくれた。体が衰えても、心まで衰えることはないのだと、その人は教えてくれた。彼は僕らに言葉の綴り方や読み方を教えてくれたけれど、すべては秘密裏にこっそり行われていた。子どもに勉強を教えているのがばれたら、その人は確実に殺されていただろう。

・母さんは僕のことを考えた。自分が守ってやらなければ、アウシュヴィッツで一週間も生きられないかもしれない小さな息子のことを考えた。母さんは最後の力を振り絞り、絶望を脇に追いやった。絶望したければ、もっとあとですればいい。でも今は、残された一人の息子を全力で守らなければ-。

・僕はふらふらになっていた、歩くなど-いや、立ち上がることすら-とてもできそうになかった。おばあちゃんっは藁の寝床から僕を抱き上げた。藁は汗で湿っていた。診療所の入り口にも見張りはいなかった。
目覚めるとそばにおばあちゃんが立っていて、その隣に医師がいた。医師はドイツ人で、ナチスの制服を着ていたけれど、その表情から、親切な人なのだとわかった。医師は僕に、ひどい病気なので少なくとも五日間は-途中で僕が死んでしまわないかぎり-診療所にいるようにと言った。メンゲレはもうすでに、ほかの高位の将校らとともに収容所を去っていた。
イスラエルのヤド・ヴァシェム・ホロコースト記念館が所蔵する資料の中に、アウシュヴィッツで入所者についての手書きのリストがあり、僕の当時の状況に関する記述もあった。「distorophie(ジフテリア?)」というラテン語の医学用語。

・アウシュヴィッツに貨物列車で移送された数十万人の子どものうち、生きて収容所を出られた八歳以下の子どもはわずか52人だった。みんな世界一の隠れんぼも名手だ。僕もそのうちの一人だった。

・「失礼ですが、ここは私の家です。戦争の前から何年もここに住んでいました。あの当時-」(おばあちゃん)
「あんた、ユダヤ人だね? あのかまどから、どうやって逃げ出してきたのさ? ずるがしこい女だね。仲間と一緒に焼かれちまえばよかったものを。さあ、とっととうちの玄関から出ていっておくれ。でないと警察を呼ぶよ」

・それは僕らの旅の終わりではなく、始まりに過ぎなかった。問題は、僕たちの心の痛みが終わりにならなかったことだ。ドイツの多くの人々はあいかわらずユダヤ人を抜くんでいた。そして僕はまもなく、その苛酷な事実を思い知らされることになる。(収容所から解放後)

・住むべき町に着いたものの、住むべき家はない。僕の具合があまりに悪かったので、最初はユダヤ移民支援協会の世話になった。

・父イズラエル・ボーンスタインはオープン・ゲットーとなったジェルキのユダヤ人評議会議長として、何百人もの命を救い、影響力のある立場をできるかぎり利用してゲットーの状況をはるかに耐えやすいものにしたと言われている。残念なことに父は自分の息子-私の兄サミュエル-や自分自身命を救ことはできなかった。

統計不正、厚労省がメール公開 官邸関係者に報告と明記 ”国民を騙すことが何故必要なのでしょうか?”

2019-02-23 08:43:43 | 社会
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASM2Q64GLM2QUTFK022.html朝日新聞2019/02/22
 厚生労働省は22日の衆院予算委員会理事会で、毎月勤労統計の調査手法変更に関するメールを公開した。厚労省が有識者検討会での検討状況を首相官邸関係者に報告していることや、「委員以外の関係者」からの意見により「総入れ替え方式が適当」としていた結論を取りまとめ直前に変更する方針が明記されていた。野党側は手法変更への官邸関与があったとして追及を強める構えだ。

 メールは厚労省の担当者と検討会座長だった阿部正浩中央大教授の間で交わされたもの。同省は阿部氏から提供を受けた。これまでの国会審議で「委員以外の関係者」は中江元哉・元首相秘書官(現・財務省関税局長)であると根本匠厚労相らが認めている。

 メールによると、厚労省の担当者が2015年9月4日に「検討会での検討結果等については官邸関係者に説明をしている段階」と阿部氏に伝えていたことが判明した。検討会は8月7日、「(中規模事業所調査の対象変更は)現在の総入れ替え方式が適当」とする素案をまとめていた。9月8日のメールには、報告書案作成について「部分入れ替え方式で行えばよいのではないかと言われる可能性があるため、あえて記述しないという整理にしたい」と記した。厚労省が部分入れ替え導入に慎重だったことがうかがえる。

 9月14日午後4時8分のメールは「委員以外の関係者と調整をしている中で、部分入れ替え方式で行うべきとの意見が出てきた。報告書案ではなく、中間的整理案とのとりまとめを考えている。サンプルの入れ替え方法についても『引き続き検討する』と記述する予定」と伝えていた。

 野党側は、統計に関する検討状況の官邸側への報告は異例として「行為として官邸の関与があったと言わざるをえない」(立憲民主党幹部)と批判している。

 22日の予算委で、姉崎猛・元厚労省統計情報部長は「9月14日午後の早めの時間」に首相官邸で中江氏と面会し、中江氏から「コストよりもちゃんと実態を把握する観点から部分入れ替えもあるのでは」と言われたと明かした。厚労省の担当者が「委員以外の関係者」のメールを阿部氏に送ったのはこの面会後の可能性が高いが、姉崎氏は「メールについては承知していない」と答弁した。

感想
今の情報だけでも、官邸(安倍首相)が関与されていることは、通常の判断でわかることです。
森友学園、加計学園問題でも安倍首相が関与されていると思うのが素直なはんだんではないでしょうか?

ところが、安倍首相を守る人がいるのです。
それは”忖度”しているだけだと。
守った人はメリットを得たり、出世したりと結果からも”なるほど!”と思えるものです。
森友学園だけは違いましたが・・・。

きっとこのような政治が行われても、国民が怒らないので繰り返してしまうのでしょう!

阿川佐和子さん「サワコの朝 ブルゾンちえみさん」 ”考えて悩んでしまう”

2019-02-23 08:25:55 | 生き方/考え方
1990年生まれ。岡山県出身。ブログ・オブ・ザ・ウーマン2017年受賞。
とても長い文章で人気が。
細かく分析する性格がトラブルを引き起こす。

テレビでは伝えられないことをブログで説明している。この映画を選んだのは、こういう理由だと。番組では緊張して汗をいっぱいかいている。
ローマ、フィレンチェ、ミラノにそれぞれ一泊で一人旅、細か過ぎる旅行計画。疲れた場合の計画も。計画があるとすぐに選択肢があるので作る。誰かと行くと相手のせいにしてしまう。
私は普段合わない人と旅行に行く。そうすると自分が気づかないことを発見できる(サワコ)。
それもありかも。参りました。

1曲目、ラナデルレイ、映画「華麗なるギャルビー」
2013年に上京した。渡辺エンタープライズの事務所に入った。映画を100本ほど見ないとの課題があった。それで見た映画。上京した6年前を思い出す曲。大学は島根で中退して出てきた。

岡山県にいると芸能とかエンタメに近くなかった。勉強好きだった。新しいことを知る。達成感が好きだった。成績良かった。やった分だけ成果出る。
高校の時に何かになりたいと思うのがなかった。大学受ける時に何にならないといけないとは思わなかった。高校の先生から高校2年生くらいの時に、決めないといけないと言っといて欲しかった。決められないのなら、とりあえず学校の先生になればよいと思い、教育学部に入った。ところが周りの人は先生になりたいと熱く語る人が多かった。その時、ギャップを感じ、自分は初めて何になりたいんだろうと悩んだ。そのため病気になってしまい、大学を辞めた。

デビューわずか2年で大人気に。自分としては下積み生活を7~8年しなければいけない。仲間作りをしないといけないと思っていた。なので予定外だった。ネタ見せ会場に行った時にまだネタができていなかった。曲だけは決めていた。それで一番最後に名前を書いた。悩んでいるクミちゃん、男なんて何人いるの?までは決めていた。ガムみたいに噛んでみないと。それでガムの種類を調べたら100くらい。ちょっと少ないと思い、人口を調べたら70憶。だから半分は男性。次のネタをどう考えるか悩んだ。ネタ作りはひとりで苦しむ。勉強でも一人で学ぶタイプで塾にも行かなかった。先ずは自分でやってわからなかったら相談しますと。
ノートが好き。ノートを使い切ったということが好き。これだけ書いたんだから何かの役に立っているでしょうと。お魚の諺を書き出した。「アラを探す」魚のアラから来ている。「いかさま」は疑似エサで釣り上げるので騙すこと。

恋愛はハートではなく頭で考える。この人と付き合った場合を考える。次に別れる場合を考える。どうせ別れるならいいかなと。恋愛や結婚を頭で考え過ぎてしまう。
「ガムだって考えて噛まないでしょう!」(サワコ)。
「だめだめクミちゃん」(サワコ)

2曲目。クイーンの「Somebodey to me」
こんな天才と言われたフレディ・マーキュリーもこんなに悩むんだと。コツコツ人間みたいに悩むんだと。だったら私も天才になれるかもしれないと思わせてくれる。

29歳、そろそろ30歳の節目。ライフスタイルを丁寧に生きるのをやってみよう。寝かせ玄米。そんなカテゴライズしないで欲しい。身体に優しく丁寧にやろうと。(サワコさんを)尊敬しています。

感想
人は見かけではわからないものです。
ブルゾンちえみさんもそんなお一人のようです。
頭で考えて考えて悩む方のようです。

サワコさんの「ガムだって考えて噛まないでしょう」
考えることも大切ですが、実際に体験することももっと大切なのでしょう。




鳩山元首相、道警の「デマ」認定に反論ツイート ”何故、道警がデマと認定? 科学的根拠は?”

2019-02-23 02:22:22 | 社会
https://www.sankei.com/affairs/news/190222/afr1902220054-n1.html 産経新聞2019.2.22
 21日夜に北海道で発生した最大震度6弱の地震について、鳩山由紀夫元首相の「人災」などとするツイートを道警が「流言飛語」と認定したことを受けて、鳩山元首相は22日夜、「道警は命を守ってほしい」などとする反論をツイートした。

 鳩山元首相はツイッターで、工場などから大気中に排出される二酸化炭素(CO2)の量を減らすため、CO2を地中深くに閉じ込める「CCS」と呼ばれる技術に再度言及。

 「道警は科学的データも調べないで厚真町地震と苫小牧のCCS実験は無関係でデマと認定した。国会論戦で中越地震・中越沖地震はCCSによって引き起こされた可能性があるとされ、長岡のCCSは中止となったのであろう。更に北大の研究者が地震誘発の可能性があると論文を書いている。道警は命を守ってほしい」と反論を展開した。

 この問題をめぐっては、鳩山元首相が21日、CCSの実験施設が北海道にあることから、21日夜の地震は「CCSによる人災と呼ばざるを得ない」とツイート。
 北海道が22日の災害対策関連の会議で示した資料によると、鳩山氏の投稿は、「5、6時間後には本震がきます」といった投稿とともに流言飛語の例として紹介された。

感想
何故道警がデマと認定したのでしょうか?
否定する科学的根拠はあるのでしょうか?
文科省が否定するならまだしも、科学的根拠データを持たない道警が何を根拠に否定されたのでしょうか?

ガス注入と地震の関係などを調査して、関係がないと科学的根拠を示されると理解できるのですが。
そういう実験をしていることを知りませんでした。
鳩山由紀夫元首相は、懸念を素直に吐露されたのかもしれません。

本震予想が外れることはよくあることなので、本震が来なかったことぉ根拠にデマ認定はできないのですが・・・。

あれほど地震専門家が東海沖地震が来ると予報していました。
ところがその後は、阪神淡路大震災、中越大地震、東日本大震災、熊本大地震と。
専門家は予想できませんでした。
それだけ地震予想は難しいのです。
道警が否定されたなら、その科学的根拠をぜひ出して欲しいと思いました。
それともフェイクニュースと早く認定しなければ国民からの懸念が大きくなるから、それを防ぎたかったのかと思ってしまいました。







杭7万本以上...工期延長見通し 辺野古 防衛相が明らかに  ”完成予定はいつ? 建設コストは?”

2019-02-22 14:00:00 | 社会
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/杭7万本以上工期延長見通し-辺野古-防衛相が明らかに/ar-BBTVnWG?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2 FNN.jpプライムオンライン 2019/02/22

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、岩屋防衛相は、軟弱地盤の改良のため、7万本以上のくいを打ち込むことで工期が延びるとの見通しを示した。
辺野古の移設予定地については、軟弱地盤が90メートルの深さにまで及んでいる可能性が指摘されている。

このため防衛省は、地盤改良のため、およそ7万7,000本の砂のくいを打ち込む工事を計画しているが、沖縄県は90メートルのくいを打ち込む工事は国内で実績がなく、年数も要することなどから、移設の中止を求めている。

岩屋防衛相
「その分は(工期が)延びていくと思うが、できるだけ1日も早く進めてまいりたい」
岩屋防衛相は22日朝、工期の延長と費用の増大を認めたうえで、「移設事業は進められる」と強調した。

感想
いったいどれだけの税金が投入されるのでしょうか?
見積もりよりもどれだけ増えるのでしょうか?
埋め立てよりも、陸地でやればこんなお金はかからないはずですが。
自然環境破壊もしないし・・・。

完成予定はどれだけ延びるのでしょうか?
企業では考えられないことです。
税金なので、自分の懐が痛まないから気にならないのでしょうか?

それにしても、予備調査はなんとお粗末なのでしょう?
それともわかっていたけど、なし崩し的に既成事実積み重ねを優先された結果なのでしょうか?