漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 358

2024-04-08 05:05:53 | 貫之集

七日ゆふべ 男あまたゐて、天の川原見たる

おほぞらは ひもなけれども たなばたを おもひやりても ながめつるかな

大空は ひもなけれども たなばたを 思ひやりても ながめつるかな

 

七日の夜 男たちがおおぜいいて、天の川を見ている

暮れた空には日もなければ織機の梭もないけれども、織姫の心を思いやって空を眺めてしまうよ。

 

 第二句の「ひ」には「日」と「梭」がかかっているとのことですが、「梭」というものに馴染みがない現代人にはわかりにくい歌になってしまっていますね。Wikipediaによれば、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シャトル(シャットル、shuttle)あるいは(ひ)とは、織物を織るときに、経糸(たていと)の間に緯糸(よこいと・ぬきいと)を通すのに使われる道具である。(おさ)とも。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とのこと。織機の仕組みがわからないので、結局本当にはよくわからないですね ^^;;;