星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

ポルトガル旅行 ~シントラ~

2009年05月31日 23時59分56秒 | 出来事
二日目は、リスボンから電車で45分ほど行ったところにある、
シントラという街に出掛けた。
山の上にあるペーナ宮殿があり、「エデンの園」と表現された街なのだそうだ。

この宮殿、アラブとローマ様式がごちゃまぜになった宮殿で、妙なコントラストをしていた。
パンフレットによると、建てたのは、ノイシュバンシュタイン城を建てた人の従兄弟だという。
この一族、世界一の浪費家のようだ。

一回りした後、停留所でバスを待つけれど、一向にやってこない。
15分毎にくるはずのバスが30分待っても来ないので、どうやら事故のようだ。
仕方がないから、お昼過ぎていてお腹が減っていたけれど、
歩いて下の街まで下りて行く事にした。

時々、車が通り過ぎていくので、気をつけないといけなかったけれど、
静かでのんびりと散策しながら下りていった。

街でお昼を取った後、王宮を見学した。





その後、カフェテラスでお茶とデザートを食べて、リスボンへ戻った。
ホントは、ここシントラから最西端の岬へバスで行く予定にしていたけれど、
時間がなくなったので、あきらめた。