遅ればせながら我が家にSACD (Super Audio CD) プレーヤーが到着。
長年お世話になったミニコンポを息子の部屋に嫁入りさせることにし、数少ない手持ちのSACDを再生して吃驚仰天。
アンプを替えた影響もあるのだろうが、何だか音がひと皮向けた感じ。
ついでにリール箱スピーカーに吸音材(フェルト)を入れて密閉型にしたところ、ザラついた音の輪郭がシャープになり、腰が据わって鳴り出した(耳で聴きながら少しずつ充填する量を増やし、最終的には写真の約2倍の量で落ち着いた)。
このユニットを入れるエンクロージャーの材料も既に調達済(下の写真)だが、このリール箱は別途是非再生させたいところ。