Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

ムラヴィンスキー/ベートーヴェン交響曲第5番

2013年11月17日 | 音楽

先週家で晩御飯の用意をしながら iPod を流しっぱなしにしていた時、ふと聴き慣れない音に気付く。

ムラヴィンスキー(+レニングラード・フィル)のベートーヴェン/第5番。場所は第4楽章の中ほど。



改めてスコアを見ながら CD を聴いてみると、ここ(120小節目)はヴィオラとチェロしかいないはずなのだが、確かにトロンボーンの低音が加わっている。



そう言えばその少し前のところでフリッツ・ライナー(+シカゴ響)もトロンボーンにやらせてたなぁと思い、こちらは久々に LP を引っ張り出す。



このスコアを買ったのは中3の時だが、今もこうして新たな発見があって面白い。


コメント    この記事についてブログを書く
« Viron/バゲット レトロドー... | トップ | アナゴ竿 しごき塗り »

コメントを投稿