先に書いた赤のスレッド3種ですが、Garnet以外は実際に巻いたことがありました。上の写真で、左下の2本がScarlet、右上のがCandy Appleです。肉眼ではその違いは明確なのですが、写真に撮るとあまり差が分からないですね
リールシートと並べてみましたが、やっぱりその赤が少し違うんですよねぇ・・・
Garnetは殆どスプールも減っていませんし、買ったきり使っていなかったのだと思います。これまで組んだロッドについては、メインで使ったスレッドを覚えているつもりだったのですが、気付くとこんな風に使っていなかったスレッドも溜まっていきます。
capriさんからの情報で、Madeiraのスレッドが種類も多く楽しそうだなと思っていましたが、珍しく今の時点でMudで他に欲しいものがなく、単価が安いだけにこれだけを通販で買うのは何だか勿体無い気もしています。ただ、Madeiraは赤だけでも何種類もあって、こだわって選ぶならコレだと思ってはいます。う~ん、悩ましいなぁ
このMadeira、材質はポリエステルのようですが、こういうスレッドって、街の手芸屋さんにないのでしょうかね?通勤で通る駅の近くにその手の巨大な店があるので、今後ちょっと寄ってみようかなと思います。Mud Holeで見るほど色の種類があるかどうかは分からないですが・・・。
ネットで調べてみると、このようなポリエステルのスレッドはフライのタイイングで使われたりするとか。と言うことは、その手の素材を置いてあるサンスイ辺りでも売っているのかもしれません。こちらも今度帰りに寄ってみようと思っています。
今回は何だか「赤」にこだわってしまってますが、私の場合、ロッドビルドはその時々でこだわってしまう(=引っ掛かる)部分が違います。それが何故だか理由は自分でもよく分からないのですが、そういう直感的なこだわりは大事にしたいと思っていて、だから飽きないのだと思います。こうして妄想は続くのでありまして、最終的にどこに行き着くかは自分でも分からないのですが、それもまた楽しみということで・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます