Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

トートバッグ(その3)

2018年03月18日 | 手作り

花粉症が怖くて外に出られず、おかげでトートバッグが捗ること。

バックルのついた根革を取り付け、底板を入れて鋲をカシメたら胴の両サイドを縫って裏返す。

     

・・・と約めて言っているがこの最後の裏返すところは大変で、革が硬いのであっちこっち引っ掛かり、ところどころアバタになったがやむなし。



     

これで外側はいったん完成。次は胴の内側、裏地を袋状に縫う工程。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« トートバッグ(その2) | トップ | 鶴屋吉信/花筏 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
文泉堂師匠 (魚花)
2018-03-21 10:51:56
Google4というのは、Googleが作ったスマホ?

確かに電話機能なしでも、結構遊べますよね。

私もうちのなかではiPadを使っていますが、
ヘタなパソコンよりも手軽に使えます。
返信する
スマホ (文泉)
2018-03-20 23:59:30
魚花師匠

スマホが入っていますネ。

友達から頂いたスマホGoogle4を
今も使っています。
電話機能なしですが

文泉拝
返信する
かっしーさん (魚花)
2018-03-19 00:17:05
>定番の養生策

ないなぁ、多分。
だって、使ってナンボだしねぇ・・・

作ったものは直せるはずなんだが、
作ったのと逆の手順でバラさないといけないし、
修理代ってほとんどがその手間賃なんだろうね。

その15までは行かないと思うけど、もう少し頑張ります。
返信する
おおお (かっしー)
2018-03-18 21:29:04
形が現れて来たね

やっぱり持ち手は交換可能な造りなんだね。
出来れば換える事無く本体と一緒にエイジングして行くのが一番良いのだろうけど、
握るトコがどうしても傷むんだよねぇ。。。
レサークラフトの世界には、何か定番の養生策があったりするのだろうか?

あ、コメントのレスで説明しなくて良いからね。
「トートバッグ(その15)」辺りで拝見するよw(どんだけwww)
返信する

コメントを投稿