カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 好物: 美しいもの、本物
検索
バックナンバー
ブックマーク
- Fish to Flower
- ホームサイトです。ロッドビルディングギャラリーや飾り巻きのやり方など。
- RoadRunnerの戯言
- ロドランさんのブログ。
- クラぶろぐ
- 海苔屋さんのブログ。
- 洗心の庵
- 洗心さんのブログ。
- 晴好雨独
- かっしーさんのブログ。
- 終わるまで始まり
- watariさんのブログ。
- s_craftの工房
- エスさんのブログ。
- さてロッド作るか!!
- スイッチョンさんのブログ。
- Deep-shallow
- とらっきぃさんのブログ。
- 気まぐれ釣り日記
- むにゅさんのブログ。
- リョービのリール研究会!
- rreelさんのブログ。
- タダ引き釣行記
- たかさんのブログ。
- ゴリラの檻まで1マイル
- ゴリさんのブログ。
ブログまとめて拝見いたしました。
コンラッド 懐かしいです。
約50年前の微かな記憶ですが、
魚花さんに逆らって、ディケンズの方を褒め
たように思います。
レタリング用の万年筆タイプは
小生も愛用しています。
使用済みのカートリッジの再利用で、
お気に入りのインクをスポイドで注入。
インク次第で、万年筆同様、
インクの持ちを気にしないで使用可です。
インクはパーカーとモンブランの青系が主力です。
グルマン魚花に関しては別の機会に
文泉
じゃなくて、英三さん、元気そうだったよ。
コンラッドは全くノーマークでした。
不勉強を恥ずかしいと思うのに歳は関係ないはずなので、
甘んじていま Heart of Darkness を取り寄せています。
ロットリングのアートペンは、以前からちょっと
興味があって、試してみたいと思っています。
お気に入りのインクを、使う時だけ注入というのは
なかなか良いアイデアですね。